入手時期 2000年7月
入手場所 東京都八王子市・BOOK OFF 八王子片倉店
価 格 ¥1,250+消費税
備 考 1998年リリース 帯付
出 演 沢田研二、タイガース、寺内タケシ&ブルージーンズ、ジャッキー吉川とブルーコメッツ、加瀬邦彦&ザ・ワイルドワンズ、テイヴ平尾ほか
見かけ度 あまり見かけません
3枚組で当時¥1,250(税抜き)!、いいの?こんなに安くて!
ブックオフって人気盤、あまり過去に買い取ったことがないCDは新品価格で判断するみたい。それで帯に価格が記載されてないととんでもない売り値になっていますね。
安いのはいいけど、定価¥1,980のゴールデンベストなんか店によっては¥2,350ってプレミア?付けているお店があるので帯なしCDを買う時は気を付けましょう。
これは前者で定価¥3,990に対してこれは¥1,250。帯はないけど買って家で開けてみたらブックレットの中に
帯が隠れていた!なんとラッキーなこと!やはり帯があって完全品、店員さん帯の存在に気付かず適当な値段付けちゃったね。ああ、いいもの発掘出来たよ!
中身の方は1981年1月25日、日劇(現在の有楽町マリオン)サヨナラコンサートの実況盤3枚組。
山下敬二郎のロカビリーからタイガースのGSまでそしてしめに当時絶好調の沢田研二のライブまで収録されています。当時はタイガースが再結成されたんでしょうな。CD3枚目はタイガース&沢田で独占、沢田の俺は懐メロではない現役だ!と言う現役感をアピールした記録でもあるね。
当時出演した看板を見るとこのCDに未収録のテンプターズ(ショーケン)やスパイダースまでも日劇のために再結成したのね、うー音聴いてみたい。
そして更にシェキナベイベーでお馴染み、内田裕也も出演していたのか!これも聴きたかったなー、しかもバックは裕也さんと来たらやはりトルーマン・カポーティ・ロックンロールバンド(すごいバンド名)じゃん!うわー!聴きてえ!
ねえ裕也さんのCD出してよ!(って思っているの俺だけ?)