今週からEAGLESが9年振りに来日します。来日記念ってわけではありませんが、メンバーのソロアルバム2枚(紙ジャケットCD仕様)を買ったので紹介します。
これらのCDですが紙ジャケ仕様ですので、紙ジャケ大好きな当方にとって後先考えず手当たりしだい買ってしまうんです。
LPレコードの盆栽みたいでかわいいし、何より当方が多感な80年代はレコードなんて月に1枚買えればいい方だったので、その恨み?を晴らすべく当時買えなかったものは買っちゃえ!こんな勢いです。(お小遣いがたばこ代含めて¥10,000ちょっとの所帯持ちの方々、すみません。)
話があさって方向に行ってしまいました、更にすみません。
もちろん当方も今週の土曜日に会社の方々とドームへ行きます!
さてCDですが、画像向かって左側が
DON HENLY / BUILDING THE PERFECT BEAST
右側が
GLENN FREY / THE ALLNIGHTER
ともに1984年リリースなんですね。ドン・ヘンリーは「ボーイズ・サマー」、グレン・フライは「セクシーガール」「ヒート・イズ・オン」をヒットさせてます。
もう20年も経っていますが、今の音楽と比べ全く色褪せていないのは、彼らそしてバックミュージシャンに確固たるミュージシャンシップがあるからでしょうね。
ドン・ヘンリーはどうしてもイーグルス時代の「ホテル・カリフォルニア」のソロ・ヴォーカルが根強いですが、晩夏に聴いたらグッとくる「ボーイズ・オブ・サマー」で新たなファンを開拓しましたからね。僕も「ホテカル」世代と言うよりはどっちかと言えば80年代野郎だから「ボーイズ・オブ・サマー」かな。
一方、グレン・フライは映画「ビバリーヒルズ・コップ」のテーマソング「ヒート・イズ・オン」が大ヒット、またTVドラマ「マイアミバイス」に自らゲスト出演し、ブルースアレンジの「スマグラスブルース」もヒットしました。
この2曲、この「オールナイター」に収録されていますが、CD用のボーナストラックなので「オールナイター」のコンセプトと全く異なります、ですので通して聴くと違和感ありますが、まあヒット曲一気に聴けるのでまあいいかな。
またCDの音ですが、2004年最新ディジタル・リマスターで音圧が上がりとてもいい音に仕上がっております。
また当時のレコード内袋も再現され言うことなしです。(だからプラスチックケース仕様を持っているファンなら買い直しをお薦めします)
とにかく今週末のコンサートがとても楽しみ!9年前はソロの曲も披露したけど、今回は無理かな??
