-
[ 2019-03 -28 12:23 ]
-
[ 2019-02 -20 20:05 ]
-
[ 2019-02 -07 08:19 ]
-
[ 2018-12 -03 01:42 ]
-
[ 2018-07 -15 06:01 ]
-
[ 2018-02 -17 16:35 ]
-
[ 2018-02 -03 16:49 ]
-
[ 2017-12 -08 12:28 ]
-
[ 2017-11 -26 23:59 ]
-
[ 2017-11 -24 16:51 ]
-
[ 2017-10 -07 17:31 ]
-
[ 2017-09 -23 12:57 ]
-
[ 2017-02 -22 18:25 ]
-
[ 2017-01 -29 14:52 ]
-
[ 2017-01 -17 18:33 ]
-
[ 2016-06 -28 18:05 ]
-
[ 2016-06 -04 17:26 ]
-
[ 2016-06 -01 18:19 ]
-
[ 2016-05 -06 17:43 ]
-
[ 2016-03 -27 01:28 ]
-
[ 2016-03 -14 23:46 ]
-
[ 2016-03 -04 00:41 ]
-
[ 2016-02 -13 13:46 ]
-
[ 2015-11 -05 01:24 ]
-
[ 2015-10 -18 18:49 ]
-
[ 2015-10 -04 18:31 ]
-
[ 2015-09 -10 09:20 ]
-
[ 2015-09 -07 23:59 ]
-
[ 2015-05 -24 09:08 ]
-
[ 2015-05 -23 08:37 ]
-
[ 2015-05 -16 18:24 ]
-
[ 2015-05 -14 21:53 ]
-
[ 2015-04 -05 12:41 ]
-
[ 2015-02 -17 00:20 ]
-
[ 2015-01 -17 11:27 ]
-
[ 2015-01 -16 21:59 ]
-
[ 2015-01 -15 23:45 ]
-
[ 2015-01 -10 00:31 ]
-
[ 2015-01 -03 02:49 ]
-
[ 2014-06 -29 14:24 ]
-
[ 2014-06 -26 23:37 ]
-
[ 2014-06 -23 00:14 ]
-
[ 2014-04 -08 06:23 ]
-
[ 2014-02 -18 23:55 ]
-
[ 2014-02 -08 19:25 ]
-
[ 2014-02 -06 23:39 ]
-
[ 2014-02 -05 23:50 ]
-
[ 2014-02 -05 00:44 ]
-
[ 2013-11 -01 01:15 ]
-
[ 2013-10 -25 01:27 ]
-
[ 2013-09 -28 12:01 ]
-
[ 2012-10 -01 23:18 ]
-
[ 2012-09 -27 23:02 ]
-
[ 2012-06 -29 18:16 ]
-
[ 2011-12 -06 00:51 ]
-
[ 2011-10 -23 17:56 ]
-
[ 2011-10 -22 17:38 ]
-
[ 2011-10 -20 18:29 ]
-
[ 2011-09 -24 01:24 ]
-
[ 2011-09 -16 15:26 ]
-
[ 2011-09 -06 00:03 ]
-
[ 2011-08 -26 10:11 ]
-
[ 2011-08 -22 17:01 ]
-
[ 2011-08 -06 01:55 ]
-
[ 2011-08 -04 00:52 ]
-
[ 2011-06 -19 00:18 ]
-
[ 2011-02 -23 18:25 ]
-
[ 2011-01 -19 18:54 ]
-
[ 2011-01 -13 23:44 ]
-
[ 2011-01 -12 22:44 ]
-
[ 2011-01 -02 22:45 ]
-
[ 2010-12 -26 19:17 ]
-
[ 2010-12 -08 00:02 ]
-
[ 2010-11 -18 18:10 ]
-
[ 2010-10 -30 19:21 ]
-
[ 2010-10 -28 19:05 ]
-
[ 2010-10 -24 23:49 ]
-
[ 2010-09 -18 01:50 ]
-
[ 2010-08 -05 22:45 ]
-
[ 2010-08 -03 14:05 ]
-
[ 2010-07 -11 10:39 ]
-
[ 2010-07 -06 00:06 ]
-
[ 2010-07 -02 00:47 ]
-
[ 2010-06 -11 00:14 ]
-
[ 2010-04 -07 23:00 ]
-
[ 2010-02 -28 12:36 ]
-
[ 2009-10 -31 08:13 ]
-
[ 2009-10 -15 23:59 ]
-
[ 2009-08 -04 22:47 ]
-
[ 2009-07 -22 00:56 ]
-
[ 2009-06 -08 23:45 ]
-
[ 2009-04 -07 23:19 ]
-
[ 2009-02 -10 00:03 ]
-
[ 2009-01 -25 23:38 ]
-
[ 2009-01 -06 22:06 ]
-
[ 2009-01 -04 23:06 ]
-
[ 2008-12 -24 23:23 ]
-
[ 2008-12 -24 00:24 ]
-
[ 2008-12 -20 23:35 ]
-
[ 2008-12 -20 11:43 ]
-
[ 2008-12 -16 00:00 ]
-
[ 2008-12 -04 23:44 ]
-
[ 2008-11 -21 00:45 ]
-
[ 2008-11 -11 23:51 ]
-
[ 2008-11 -07 23:59 ]
-
[ 2008-11 -06 20:43 ]
-
[ 2008-11 -03 00:39 ]
-
[ 2008-11 -01 18:11 ]
-
[ 2008-10 -27 11:22 ]
-
[ 2008-10 -26 23:59 ]
-
[ 2008-08 -01 07:13 ]
-
[ 2008-06 -26 01:13 ]
-
[ 2008-04 -28 00:43 ]
-
[ 2008-04 -27 00:19 ]
-
[ 2008-04 -05 09:54 ]
-
[ 2008-02 -17 11:51 ]
-
[ 2007-12 -26 08:10 ]
-
[ 2007-12 -19 00:42 ]
-
[ 2007-10 -23 15:10 ]
-
[ 2007-10 -08 00:29 ]
-
[ 2007-10 -05 10:21 ]
-
[ 2007-10 -02 23:18 ]
-
[ 2007-10 -02 22:33 ]
-
[ 2007-09 -25 22:27 ]
-
[ 2007-09 -05 23:08 ]
-
[ 2007-09 -05 00:12 ]
-
[ 2007-08 -20 23:07 ]
-
[ 2007-07 -28 01:07 ]
-
[ 2007-07 -21 00:40 ]
-
[ 2007-06 -08 00:03 ]
-
[ 2007-05 -24 23:55 ]
-
[ 2007-05 -14 23:58 ]
-
[ 2007-05 -02 00:45 ]
-
[ 2007-03 -21 00:45 ]
-
[ 2007-03 -20 22:45 ]
-
[ 2007-03 -08 00:09 ]
-
[ 2007-03 -07 00:01 ]
-
[ 2007-02 -27 13:57 ]
-
[ 2007-02 -21 01:18 ]
-
[ 2007-01 -24 01:40 ]
-
[ 2007-01 -22 23:04 ]
-
[ 2007-01 -09 21:40 ]
-
[ 2007-01 -04 14:08 ]
-
[ 2006-11 -29 00:22 ]
-
[ 2006-11 -26 00:57 ]
-
[ 2006-11 -25 23:59 ]
-
[ 2006-11 -22 01:21 ]
-
[ 2006-11 -22 00:33 ]
-
[ 2006-10 -25 00:36 ]
-
[ 2006-10 -03 22:40 ]
-
[ 2006-09 -19 22:55 ]
-
[ 2006-09 -12 22:32 ]
-
[ 2006-08 -23 00:32 ]
-
[ 2006-08 -18 05:47 ]
-
[ 2006-07 -19 00:19 ]
-
[ 2006-06 -30 00:34 ]
-
[ 2006-06 -03 09:29 ]
-
[ 2006-05 -17 23:16 ]
-
[ 2006-05 -14 22:48 ]
-
[ 2006-05 -13 12:13 ]
-
[ 2006-05 -03 03:03 ]
-
[ 2006-03 -30 00:05 ]
-
[ 2006-03 -17 00:05 ]
-
[ 2006-03 -09 00:06 ]
-
[ 2006-02 -27 23:08 ]
-
[ 2006-02 -22 00:01 ]
-
[ 2006-02 -16 00:00 ]
-
[ 2006-02 -15 23:17 ]
-
[ 2006-01 -25 00:01 ]
-
[ 2006-01 -22 00:41 ]
-
[ 2006-01 -20 22:11 ]
-
[ 2005-12 -26 19:03 ]
-
[ 2005-11 -18 23:59 ]
-
[ 2005-11 -16 23:59 ]
-
[ 2005-11 -10 22:48 ]
-
[ 2005-11 -09 23:34 ]
-
[ 2005-11 -06 13:13 ]
-
[ 2005-10 -27 01:11 ]
-
[ 2005-10 -26 00:56 ]
-
[ 2005-10 -16 12:49 ]
-
[ 2005-10 -06 00:45 ]
-
[ 2005-10 -04 00:42 ]
-
[ 2005-10 -03 00:30 ]
-
[ 2005-09 -12 23:52 ]
-
[ 2005-08 -16 00:03 ]
-
[ 2005-07 -23 13:49 ]
-
[ 2005-06 -23 23:59 ]
-
[ 2005-05 -29 12:06 ]
-
[ 2005-05 -02 00:38 ]
-
[ 2005-04 -03 12:51 ]
-
[ 2005-03 -18 22:51 ]
-
[ 2005-03 -11 21:59 ]
-
[ 2005-03 -09 23:24 ]
-
[ 2005-03 -01 22:38 ]
-
[ 2005-02 -22 22:34 ]
-
[ 2005-02 -15 23:02 ]
-
[ 2005-02 -14 19:30 ]
-
[ 2005-02 -13 20:41 ]
-
[ 2005-02 -11 01:12 ]
-
[ 2005-01 -29 09:03 ]
-
[ 2005-01 -04 16:44 ]
購入日 2019年3月16日
購入場所 ディスクユニオン立川店
購入価格 1中古CD¥1,480(当時定価¥2,000)


購入場所 ディスクユニオン立川店
購入価格 1中古CD¥1,480(当時定価¥2,000)
備 考 オリジナル1991年、帯なし

演歌歌手の石川さゆりがSAYURI名義でリリースした91年のジャズ・ヴォーカル・ミニ・アルバムです。
このミニ・アルバム、ブックオフでも定価以上で難攻不落、オークションですと帯付となると激高です。
Amazonのマーケットプレイスで¥1,000台を発見、出品者はユニオン立川店で¥1,680+送料¥350、店頭でも売ってますってことでお店に行ったら有りました。しかも¥200安い¥1,480です。マーケットプレイスですと+¥200のマージンを取っているようです。立川までの定期券をあるし、これは店頭行って買って正解でしたね(笑)¥550は浮いた。店頭売りなら、現場へ行くことオススメします。まあ交通費とにらめっこ必要ですけどね。

内容はウイスキーがお好きでしょを中心とした今までのさゆりさんとは異なるヴォーカルで楽しめます。
まあ、演歌の方はどんな歌でも対応出来ますからね。演歌歌手、特に女性歌手の方がジャンル異なるアルバムは歓迎です。
いつか帯付を安価で入手出来るでしょうか??28年ぶりの再発はやっぱり難しいですかね。
▲
by daisuke_Tokyocity
| 2019-03-28 12:23
| ディスクユニオン
|
Comments(4)
到着日 2019年2月13日
購入場所 ディスクユニオン通販
購入価格 1中古CD¥1,962(メンバーズ割引)


購入場所 ディスクユニオン通販
購入価格 1中古CD¥1,962(メンバーズ割引)
備 考 オリジナル1993年、2007年リマスター、ボートラ2曲付き

今更ながらオリジナル・ラヴの紙ジャケを買いました。ユニオンで帯付、メンバーズ割引で¥1,962なら買いです。
1993年発売か~、売れてブレイク寸前の頃だったかな?当時はオリジナル・ラヴのライヴはひとりで行っていたけど、今思えばとても有意義な時間を過ごしていなたね。今から26年も前!!
サンシャイン・ロマンスがCMにも使われ世間にも知れ渡る頃、ポップで売れ線ながら田島貴男の世界も垣間見えて、今聴いても良いアルバムだね。
オフでプラケだと安く買えるのも良いんじゃないですかね。その他「灼熱」「DEEPER」がカッコイイ。ボートラのティアドロップはライヴで良いなって思っていた曲、ボートラ収録は嬉しいね

この頃はバンド時代、木原龍太郎は田島さんの右腕として重要なミュージシャンでしたね。
これとEYESの2枚組アナログも中古で買っちゃいました!!
▲
by daisuke_Tokyocity
| 2019-02-20 20:05
| ディスクユニオン
|
Comments(2)
購入日 2019年1月30日
購入場所 ディスクユニオン池袋店
購入価格 1中古CD¥380

CDネタもアップしないとね。

当時「L」と言うオリジナル・アルバムをリリースしてますが
購入場所 ディスクユニオン池袋店
購入価格 1中古CD¥380
備 考 オリジナル1999年、ニュー・アレンジによるスタジオ・ライヴ、赤坂ブリッツでのライヴ、リミックス

先日の越中選手の興行前にユニオン池袋店に寄りまして収穫がございました。
99年発表のオリジナル・ラヴのXLってアルバム、当時ニュー・アルバムと言うか、コンピレーションアルバムですね。既発曲(と言っても当時の田島さんのやりたいことが色濃く出ている曲)のニュー・アレンジによるスタジオ・ライヴ、赤坂ブリッツでのライヴ、そしてリミックスとマニアックなラインナップとなっております。
もうこの頃はひとりオリジナル・ラヴでライヴではMCもやらなくなってファンを篩にかけた頃、実際自分も篩にかけられて一度聴かない路線となりましたが、20年経過し、今聴くと継続して聴いておけば良かったってのはありますね~。
赤坂ブリッツでのライヴで使用しているサンプリングもマニアックだね~。
まあこの路線が礎となって今に続いているのは確か。そして今月、メジャーから久しぶりにCDをリリースしますね!もちろん予約済みです。

それの拡大版なのでしょうね。やっぱり当時の田島さん、マニアックだと思う。当時32歳でこの音、今聴くととても良いね~。
▲
by daisuke_Tokyocity
| 2019-02-07 08:19
| ディスクユニオン
|
Comments(2)
購入日 2018年11月21日
購入場所 ディスクユニオン立川店
購入価格 1中古プCD¥1,050

12月初のCD紹介です。
ユニオンで2006年再発のBARBEE BOYSの85年発表のファースト紙ジャケット仕様を見つけました。最近、テレビ限定で再結成したんだよね。
久しぶりの紙ジャケット仕様、ファーストは高いだろうなと思いきや、税込¥1,050は拍子抜け(笑)
持ってないので買いました。
BARBEE BOYSの紙ジャケット・シリーズも見なくなりましたね。10年以上となると中古でも見つけるのは難しいよね。

コンタと杏子姉さんのツイン・ヴォーカルの掛け合いがカッコいいね。アルバムを重ねる度にエロチックになっていくんだよね。
最近はベストアルバムがリリースされるのがやっと。やっぱりオリジナル・アルバムは重要だよ。次、見つけるのもちょっと時間がきりそうです。
購入場所 ディスクユニオン立川店
購入価格 1中古プCD¥1,050
備 考 オリジナル1985年、ファースト・アルバム、紙ジャケット、2006年再発

ユニオンで2006年再発のBARBEE BOYSの85年発表のファースト紙ジャケット仕様を見つけました。最近、テレビ限定で再結成したんだよね。
久しぶりの紙ジャケット仕様、ファーストは高いだろうなと思いきや、税込¥1,050は拍子抜け(笑)
持ってないので買いました。
BARBEE BOYSの紙ジャケット・シリーズも見なくなりましたね。10年以上となると中古でも見つけるのは難しいよね。

最近はベストアルバムがリリースされるのがやっと。やっぱりオリジナル・アルバムは重要だよ。次、見つけるのもちょっと時間がきりそうです。
▲
by daisuke_Tokyocity
| 2018-12-03 01:42
| ディスクユニオン
|
Comments(2)
購入日 2018年7月12日
購入場所 ディスクユニオン立川店
購入価格 2中古プレスCD¥2,000

先日の夜勤明け休日にふらっと寄ったユニオン立川店で見つけたものです。ブックオフへ寄ろうとしたら閉店間際だったのでスルーしてユニオンに寄ったら欲しかったDr.Ebbettsリマスターシリーズを発見、¥2,000は高い気もしないでもないが、探す時間を考えたらここで出会った縁で買った方が良いね、有る時に買えってヤツです(笑)

購入場所 ディスクユニオン立川店
購入価格 2中古プレスCD¥2,000
備 考 Dr.Ebbettsリマスター・シリーズ USモノ・アセテート&US未発表プロジェクト(ステレオ収録)

ハリウッドボウルの有名なモノ・アセテートと未発表のステレオミックスを収録、ステレオ・ミックスのメンバー・イントロダクションが長い、オフィシャルではこのフォーマットで再発して欲しかったけどね。当時の予定のオリジナル・ジャケット??がカッコいいしね。

音質ですが、さすがDr.Ebbettsです。モノ・アセテートってこんなに音良かったっけ??迫りくるジョンとポールのヴォーカルは迫力満点!ステレオの方が全体的にオフ気味なんですね。オフィシャルを補填するブートとして存在価値ありだね。
ふと寄ると楽しいユニオン漁りでした。
▲
by daisuke_Tokyocity
| 2018-07-15 06:01
| ディスクユニオン
|
Comments(2)
到着日 2018年1月17日
購入場所 ディスクユニオン通販
購入価格 1CD¥2,160
備 考 オリジナル1967年、2017年再発

これまたUSガレージ・ロックです。バンド名はザ・ライジング・ストーム、名前からだと屈強な野郎どもの屈強なバンドのイメージがございます(笑)
1967年マサチューセッツ州アンドーバーの寮制名門進学校フィリップス・アカデミーの生徒によって結成された6人組の唯一のフル・アルバム、当時プライベート・プレスで500枚もリリースしていたらしい。そのオリジナル盤は超プレミア価格だとか。
これはCDでは二度目の再発で前回はARF!ARF!と言うレーベルから出ておりました。

シュリンクを破るとジャケットはこんな感じ。
ディスクユニオンの商品レヴューが笑えます。そして実際に聴いてみました。屈強なイメージとは正反対の、なんだか軟弱...(笑)
ユニオンのレビューにある「この地方のガレージ・バンド特有のこのいじけた後ろ向きなパワー」に納得、まあ前向きすぎるとロックっぽくない?だからと言っていじけた後ろ向きのパワーってのは...、正直暗かったです(笑)優等生なのになんでいじけるんだ~??自分の魅力ないことを棚に上げてふられた女の子を恨んでないか??(笑)
ガレージパンク特有の疾走感は感じもなくないが勢いがないね、やっぱりリメインズのドント・ルック・バックはガレージ・ロッカーにとっては避けて通れない曲なんですかね。
ウィルソン・ピケットのカヴァー「イン・ザ・ミッドナイト・アワー」もなんか笑えてしまいます。多分、優等生でロックやっても女の子にモテなかったのが原因か??

ジャケットは前向きさが有って明るさも伝わってくるんですがねー、バンドの音が暗いんだよなー(苦笑)
購入場所 ディスクユニオン通販
購入価格 1CD¥2,160
備 考 オリジナル1967年、2017年再発

1967年マサチューセッツ州アンドーバーの寮制名門進学校フィリップス・アカデミーの生徒によって結成された6人組の唯一のフル・アルバム、当時プライベート・プレスで500枚もリリースしていたらしい。そのオリジナル盤は超プレミア価格だとか。
これはCDでは二度目の再発で前回はARF!ARF!と言うレーベルから出ておりました。

ディスクユニオンの商品レヴューが笑えます。そして実際に聴いてみました。屈強なイメージとは正反対の、なんだか軟弱...(笑)
ユニオンのレビューにある「この地方のガレージ・バンド特有のこのいじけた後ろ向きなパワー」に納得、まあ前向きすぎるとロックっぽくない?だからと言っていじけた後ろ向きのパワーってのは...、正直暗かったです(笑)優等生なのになんでいじけるんだ~??自分の魅力ないことを棚に上げてふられた女の子を恨んでないか??(笑)
ガレージパンク特有の疾走感は感じもなくないが勢いがないね、やっぱりリメインズのドント・ルック・バックはガレージ・ロッカーにとっては避けて通れない曲なんですかね。
ウィルソン・ピケットのカヴァー「イン・ザ・ミッドナイト・アワー」もなんか笑えてしまいます。多分、優等生でロックやっても女の子にモテなかったのが原因か??

▲
by daisuke_Tokyocity
| 2018-02-17 16:35
| ディスクユニオン
|
Comments(4)
到着日 2018年1月17日
購入場所 ディスクユニオン通販
購入価格 1CD + 1 Bonus disk union only Limited CD-R ¥3,000
備 考 オリジナル2017年、ユニオン特典付

日本ロック界の重鎮のひとり、外道のギタリスト、加納秀人先生の50周年記念ソロ・アルバムが1月にリリースされました。一体、どんなソロ・アルバムなのか聴いてみたら、これがまた自分にとても合う歌謡ロック的なアプローチに驚きました。70年代の日本のロック・ミュージシャンが心機一転で作るような外道の音楽とはまた違った指向性で納得のアルバムです。古き良き時代の日本のロックと歌謡性の融合が良いですね~。デイヴ平尾さんのソロ・アルバムを思い起させる作り、それでいてギター・ソロが素晴らしいのです。
歌謡曲的アプローチって日本人好きだと思うんですよね。その中でエモーショナルな加納先生のギター・プレイ、そして哀愁あるヴォーカルが素晴らしいです。ギター・ソロに日本の要素が詰まってます。好きなギター・ソロですね。
バックは外道に参加のそうる透氏、松本慎二氏らが参加、外道の加納先生とは違った表情が見られ、気に入っております。

加納先生、現在気合いの65歳!しかし、今日から始まる全国ツアーでインフルエンザにかかってしまって今日、明日のライヴは延期のようですね。インフルエンザは仕方ない、しっかり静養して、体調が元に戻ったら元気にライヴ活動してくださいね!

ディスクユニオン特典CD-Rはアルバム未収録曲の「愛と歌が有る限り」です!買うならユニオンですね!バンド演奏でこれも歌謡ロック要素が入った楽曲です!
購入場所 ディスクユニオン通販
購入価格 1CD + 1 Bonus disk union only Limited CD-R ¥3,000
備 考 オリジナル2017年、ユニオン特典付

歌謡曲的アプローチって日本人好きだと思うんですよね。その中でエモーショナルな加納先生のギター・プレイ、そして哀愁あるヴォーカルが素晴らしいです。ギター・ソロに日本の要素が詰まってます。好きなギター・ソロですね。
バックは外道に参加のそうる透氏、松本慎二氏らが参加、外道の加納先生とは違った表情が見られ、気に入っております。


▲
by daisuke_Tokyocity
| 2018-02-03 16:49
| ディスクユニオン
|
Comments(0)
到着日 2017年12月5日
購入場所 ディスクユニオン通販
購入価格 1HQCD + 1DVDオーディオ¥5,400
備 考 オリジナル1972年,2002年及び2017年リマスター、デフ紙ジャケ付、ユニオン特典付

キング・クリムゾンの名?ライヴ・アルバム「アースバウンド」が40周年記念盤にDVDオーディオを追加した事実上の45周年記念盤(1972年リリースなので)がリリースされました。
音が悪いで有名なライヴ・アルバムですが、ブート慣れしていると普通に良い音です。全然聴けるじゃん!って音質です。この音質だからこそ「アースバウンド」なんですよね。2002年リマスターは音圧が上がってます。迫力が増した感じがします。オフィシャルCD化されるまでユニオンで買った盤起こしのブートが懐かしいな。追加3曲は2017年のリマスターです。

バックジャケです。帯は国内初版帯、紙ジャケは英国セカンドプレスのようです。セカンドプレスってところがマニアックです。

今回はDVDオーディオが充実しております、アースバウンドのハイレゾ!はCDより更に4曲追加です。そして72年ツアー唯一のマルチトラック録音の72年3月12日、コロラド州でのライヴ・アット・サミット・スタジオが生々しい。ロバート・フリップとは反りが合わなくなった、ボズ、メル・コリンズ、イアン・ウォーレスの暴走演奏がスリリング満点です。スケジュール消化の為の嫌嫌のツアーでモチベーションが下がっていると思いきや、意外やヤケクソのような暴走演奏もこの頃のクリムゾンの魅力でもあります。お互い極性が合わず反発しあう力が逆にプラスに昇華した??当のフリップにしたら、こいつら言うこと聞かないどうしようもないヤツらだ!と演奏で喧嘩している感じです(笑)4人でこの音の厚みは凄い!メル・コリンズのアドリブ全開のサックス・プレイが凄まじいね。
また、盤起こし音源も収録でアナログ疑似体験も出来ます、英国オリジナルを収録しております。針パチノイズそのまま、西新宿の方がノイズ除去してますが(笑)、それでもこのアナログの音は良いですね。

デフ・ジャケは80年代にリリースされたイタリア・ジャケットを再現!これはマニアックですね。

バックジャケです。まさかアースバウンドがこのようなデラックス仕様で出るとは思わなかったな。


ディスクユニオンで買ったので、アースバウンド紙ジャケ収納ボックス付でした。やっぱり同時発売のアレがとても気になりますね(笑)72年キング・クリムゾンの深い森を探検しましょうかね???
購入場所 ディスクユニオン通販
購入価格 1HQCD + 1DVDオーディオ¥5,400
備 考 オリジナル1972年,2002年及び2017年リマスター、デフ紙ジャケ付、ユニオン特典付

音が悪いで有名なライヴ・アルバムですが、ブート慣れしていると普通に良い音です。全然聴けるじゃん!って音質です。この音質だからこそ「アースバウンド」なんですよね。2002年リマスターは音圧が上がってます。迫力が増した感じがします。オフィシャルCD化されるまでユニオンで買った盤起こしのブートが懐かしいな。追加3曲は2017年のリマスターです。


また、盤起こし音源も収録でアナログ疑似体験も出来ます、英国オリジナルを収録しております。針パチノイズそのまま、西新宿の方がノイズ除去してますが(笑)、それでもこのアナログの音は良いですね。




▲
by daisuke_Tokyocity
| 2017-12-08 12:28
| ディスクユニオン
|
Comments(2)
購入日 2017年11月24日
購入場所 ディスクユニオン御茶ノ水店
購入価格 1 アナログ¥3,240
備 考 オリジナル1967年、MONO、レコードストア・デイ・ブラック・フライデー限定 発売50周年記念盤

ユニオンのHPでレコードストア・デイ・ブラック・フライデー開催が発表され、発売ラインナップをチェックしたら一番欲しかったアナログです。初めてCDで聴いた時の汗全開のパフォーマンスは衝撃だったな~。
モノラル盤は発売50周年目にして初のリイシューのようで50周年に相応しいですね。ちなみに赤盤のようです!大きなジャケットで持っていたいオーティスのライヴ・イン・ヨーロッパ、有った時は思わず気合いが入りましたよ(笑)

濃厚な10曲!ライヴ盤の中でも指折りの1枚ですね!!まだ通販では買えませんが(12/1から)ソウル・ファン、ロック・ファンは必須の1枚ですね。
購入場所 ディスクユニオン御茶ノ水店
購入価格 1 アナログ¥3,240
備 考 オリジナル1967年、MONO、レコードストア・デイ・ブラック・フライデー限定 発売50周年記念盤

モノラル盤は発売50周年目にして初のリイシューのようで50周年に相応しいですね。ちなみに赤盤のようです!大きなジャケットで持っていたいオーティスのライヴ・イン・ヨーロッパ、有った時は思わず気合いが入りましたよ(笑)

▲
by daisuke_Tokyocity
| 2017-11-26 23:59
| ディスクユニオン
|
Comments(2)
購入日 2017年11月24日
購入場所 ディスクユニオン御茶ノ水店
購入価格 1 10インチアナログ¥2,160
備 考 オリジナル1978年、2017年、レコードストアデイブラックフライデー限定40周年記念盤

今日の夜勤前と言うか午前中にユニオンの御茶ノ水店へ行きまして、レコードストアデイブラックフライデー出品のアナログ2枚を無事に購入出来ました。発売初日から1週間は通販不可なので現場へ行くしかありません。丁度、壁側に展示するところでゲットです。
TOTO結成40周年記念10インチアナログです。A面は代表曲でもある「ホールド・ザ・ライン」良いね~。リマスターしているようです。

B面は新曲の「アローン」です。結成40周年記念ツアーとかやりませんかね。TOTOはいつまでも元気だからね。2018年発売のグレイテスト・ヒッツの発売も楽しみです。
購入場所 ディスクユニオン御茶ノ水店
購入価格 1 10インチアナログ¥2,160
備 考 オリジナル1978年、2017年、レコードストアデイブラックフライデー限定40周年記念盤

TOTO結成40周年記念10インチアナログです。A面は代表曲でもある「ホールド・ザ・ライン」良いね~。リマスターしているようです。

▲
by daisuke_Tokyocity
| 2017-11-24 16:51
| ディスクユニオン
|
Comments(0)