2015年 06月 23日 ( 5 )
購入場所 ローソンHMV通販
購入価格 1CD¥1,080
備 考 オリジナル1956年、サバービア・スィート・コレクションより

サバービア・スィート・コレクションとしてサバービア・スィートで選ばれた数々のマイナーな名盤が廉価で発売されました。1枚¥1,080は安いね。このサバービア・スィートで知ったアルバムで音楽の幅が広がりましたかね。
これは1956年発表のチェット・ベイカーのサマー・ジャズでございます。
気の合う仲間とヨットでセイリング、チェットは背筋をピンと伸ばしてトランペットを吹奏してる粋なジャケットが印象に残ります。レコーディングは正に7月でそれを思いながらこのCDを聴くと蒸し暑い東京が涼しく感じます。
たまにはこのようなサマージャズを聴いてリラックスしてます、気分が楽になりますかね。爽快感あるサマージャズいかがですか?

今日帰って来たのは午後2時半、このCD聴きながら思わず昼寝です。雨降ったらしいけど、またまた雨避けした!(笑)
お昼ですからランチタイムにしましょう。平日休みの醍醐味の一つに外でのランチタイムがございます。休みだからゆっくり食べられます。色々検索して見つけたのがココ

ハンバーグレストラン葦(あし)でございます。武蔵小金井駅前のMEGAドンキホーテの裏側にございます。
ランチタイムの時間帯で人気店ですが待つことなく座れました。

ランチメニューその1 安いね。

ランチメニューその2 ランチが充実しております。ここは最初は

生ビール¥500でしょ!冷たくてうめ~!!!

相方が頼んだのがデミグラスハンバーグ御膳¥950

ハンバーグはとてもジューシー、肉の味がしっかり味わえて美味しい!

そして自分が頼んだが葦和風ハンバーグ御膳¥900です。

和風ソースのハンバーグが美味い!ごはんが進みます。美味しいハンバーグに出会うのも久々だな。

蟹クリームコロッケとトマトソースがとても合います。

サラダもミニの枠を超えているかな(笑)

御膳には嬉しい冷奴。
生ビールと合わせて¥1,500ですが、生ビールはご馳走になったので¥1,000で済んじゃいました。
嬉しいですね、ありがとうございます(笑)
きっかけは最近一緒に応援している友人が「武藤君が出ていく前に一目近くで会いたい」という懇願がございまして、休みの自分は即OKってことで午前中の練習を見学してきました。

みんな元気で練習開始です。

武藤君は梶山選手と別メニューで調整しておりましたが元気そうで何よりです。

第16節で暫定3位なのでチームの雰囲気は良いね。

シュート練習を念入りにやってましたね。徳永選手のシュートは強烈で破壊力あるね。年一のキャノン砲ってサポから揶揄されちゃいますが練習で見せたキャノン砲試合でいっぱい発射して欲しいね(笑)本当に破壊力は半端ありません!
90分ほど軽めの練習の後は

恒例のファンサービスタイムです。

前田遼一選手、1stステージ1得点と本人も不本意な成績でしたが武藤君居なくる2ndステージは期待してます!二桁得点期待してます!

サインや写真と時間の許す限り対応してくれます。

怪我が治って元気100倍の石川直宏選手、2ndステージも暴れてください!

人気者の武藤君は握手のみ、別メニューながらちゃんと来てくれました。もちろん握手して頂きました。友人も握手出来て大満足のことでしょう。行かずに後悔するより行って後悔しろって行けば後悔しないから(笑)

平日の午前中とあってファンの数は少ないと思われますが、7年前に比べたら多いですよね!これには驚きでございます。
東京の選手に会うのも久々だったからとても楽しい平日の午前中でしたね!