出張二十一日目(最終日) 麺屋こうじの「角ふじラーメン大盛」¥800@柏
本日、無事作業が終了となり帰京しました。帰りの道路が渋滞し何だかんだでお腹が空き、柏市最後の夕飯は麺屋こうじの「角ふじラーメン」¥700に最後はビシッと締めるために大盛りを食べました。
麺二玉入れましたね、400g以上はあるのでしょうか?それでも難無くクリアーって自分でもびっくり。なんだか柏市出張シリーズは柏ラーメン・ブログになっちゃったな〜(笑)まあ柏市へ仕事、遊び、サッカー観戦にお越しの際は参考にしてくださいね。
麺はこんな感じ、もちもちして好きな麺です。それにしても毎日よく食べたな〜(苦笑)
ホームに帰ったら、今日はお酒を飲んでいないのに疲れが一気に出て来ましたね〜、なので今日はおやすみ〜〜。コメント頂いたみなさん、明日コメント返し致しますね〜。
でも何食べたか全然覚えてません~。
このモチモチ感やばいです。ぜひ食べてみたい。
ボリュームもグーですね。柏編で一番うまそうでした。
美味しいグルメたくさん紹介して下さって、もうヨダレもんでした
先日、行った某ラーメン屋さんでは、辛つけめんのスープの味が味がなく、油だけの味で作り直してもらいました
daisukeさんはそんなハズレのお店ってあまりなさそうですね
柏はラーメン激選区ですので、やっぱりラーメンをオススメします。駅の東口/西口周辺に個性あるラーメン屋さんが多いですから、行ったら行ったで、悩むと思います(笑)
柏のラーメン屋の門番的存在である「珍来」へ行けば大丈夫です、迷ったら珍来だそうですから(笑)
もちもち麺はハマりますよね、食感も好きで思い出してまたまた食べたくなります!
柏グルメブログ化しちゃいましたが、柏へお越しの際は参考にしてくだされ〜。
え!スープなしで出汁だけで作ったつけ麺?また変わったの食べましたね(苦笑)作り直すって凄いな〜、ラーメン屋も外れるとお金返せとは言いませんが、時間返せ〜って言っちゃうかもね。それは御愁傷様でした。