無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

LAURA NYRO / NESTED (愛の営み) (紙ジャケ)

到着日  2008年9月22日
購入場所 HMV通販
購入価格 1CD¥1,890
備  考 オリジナル1978年、2008年デジタル・リマスター、ボートラ1曲付き
LAURA NYRO / NESTED (愛の営み)  (紙ジャケ)_b0042308_2132781.jpg

ローラ・ニーロ紙ジャケ・コレクションが発売されました。今月はコレらを全買いしちゃうと請求額が恐ろしくなるのですが、今回はHMVポイント¥5,000分使って全部で¥6,340でした。全買い特典は今回はグレイテスト・ヒッツの紙ジャケだからやっぱり欲しいよね。
このような女性シンガーソングライターの優しい声、音は好きですね。30年前のアルバムとは思えない輝きが今でも存在します。いや30年前だったからこんな優しい音なんだと思う。エレピが良いんだよね。
色々聴いたり、買ったりすることは散財しちゃうけど、こういう素敵な音楽にもよく出会うし、後悔はしてません。やっぱり買ってから後悔だよね(笑)
秋の夜長はローラ・ニーロを聴きながら、一杯引っ掛けますか〜。

収録曲
01 MR.BLUE(THE SONG OF COMMUNICATIONS)
02 RHYTHM & BLUES
03 MY INNOCENCE
04 CRAZY LOVE
05 AMERICAN DREAMER
06 SPRINGBLOWN
07 THE SWEET SKY
08 LIGHT
09 CHILD IN A UNIVERSE
10 THE NEST
BONUS TRACKS
11 MEDLEY EMILY & NESTED(LIVE)
Commented by shintan_shintan at 2008-09-30 22:19
こんばんは~ お久しぶりです。
やはり全買いされましたか!「グレイテスト・ヒッツ」のジャケ、美しいですしね。

初期には少々エキセントリックなところも感じる彼女ですが、この作品は優しい感じがしますよね。確かに秋の夜長、これからの季節にピッタリかもしれません。
Commented by lee at 2008-09-30 23:05 x
おおー。全買いされましたか。僕も前半を全買いしたので、後半も買わなきゃ中途半端なコレクションになっちゃうので欲しいんですが。前半を買った時、後半のタイトルもプラケでもいいから揃えようとしたんです。それが予想外の紙ジャケ化!これは行かなければ!しかし予算が・・。なにせ、クラプトン関係SHM-CD紙ジャケ19タイトル、約6万いっちゃったので。久々のユニオンです。
Commented by soundbeat at 2008-10-01 00:09
ローラニーロは今月後半に岡林と一緒にDUから届く予定。
近々マイルスBOX、アメリカからディランが届くだろうし
カードの請求が怖い。
でも買わずにはいられないんですよね。
もしツェッペリン買ってたら破滅していたかもしれない。
そう思うとそこそこ節度保ってるかも(苦笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2008-10-01 22:14
shintanさん、こんばんは!お久しぶりです!
TBもありがとうございます。
ローラ・ニーロは前回はユニオンで全買いで別ジャケコンプリート、今回もユニオンのオマケ箱付きにしたかったのですが予算の関係でHMVポイント使っての購入です、やっぱり前回が良かったから今回も買わないとね(笑)
ローラ・ニーロのアルバムは出す度に優しさが詰まってきますね、この人のライヴ、じっくり聴きたかったな。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2008-10-01 22:17
leeさん、こんばんは!
leeさん、まだですか〜、前回買ったのであればこれは必修ですぞ(笑)買ってから後悔しましょう。
と思ったらEC関連紙ジャケ19枚とは突然豪快に買うところはさすが、leeさんです!ドミノスのイン・コンサートにはミニチュア帯が付くんですね〜(欲しいが・・・)他に何か特典ありましたっけ??その豪快さ、気持ち良いですよ!(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2008-10-01 22:21
soundbeatさん、こんばんは!
岡林第2弾と到着ですか〜、一ヶ月ずらす方法もあるんですよね。ちなみにディランは国内盤が無理っぽいので輸入盤を一ヶ月ずらしてジェフ・ベックのロニー・スコッツでのライヴ盤と共に到着予定です。やっぱりディランはDXのやつですかね?
あっ、マイルス箱は週末に投下じゃなくて到着かな、今月も働かなければ(苦笑)
あっ、今月の岡林はドリフターズと一緒に来ます(笑)THE WHOも来ます。
Commented by lee at 2008-10-01 23:06 x
ソロ関係、バンド関係、それぞれにボックスが1個ずつ付きます。でも、ユニオンで買う決定打になったのは、やはりイン・コンサート帯ですね。これが無かったら、HMVのWポイントで買ってたと思います。帯一本恐るべしですよ。
僕も最近ずらす作戦ばっかりです。マイルスもディランも12月までおあずけです。しかしPerfumeのライブDVDは発売日に買うのです。自分でもよく分からない基準です。WHOのボックスがどんどん延期になっているのが心配です。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2008-10-01 23:35
leeさん、こんばんは!

>やはりイン・コンサート帯ですね。

やっぱり!(笑)イン・コンサートのみ購入で帯ですと集中しちゃいますからね〜、これは仕方ないか〜。でもleeさん、さすがです!

マイルスは週末到着予定だから記事期待してくださいね!ディランは2枚組?僕は結局3枚組DX仕様輸入盤にしました。
僕も基準が変ちゃあ変ですよ〜、パフュームは僕も発売日なんですよ〜(笑)
THE WHOはユニオンから購入です、今のところ10/22のようですね、延期はまあいつものことですな。大丈夫です、発売しますから!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2008-09-30 21:18 | 国内ネット通販 | Comments(8)

by daisuke_Tokyocity