岡林信康アルバム第3集 俺らいちぬけた (紙ジャケ)
購入場所 タワーレコード通販
購入価格 1CD¥2,800
備 考 オリジナル1971年、デジタル・リマスタリング

岡林信康サードアルバム、本格的に聴くのは実は初めて。最終曲の「申し訳ないが気分がいい」の どうしてこんなに当たり前なことに今まで気づかなかったのか って歌詞通りの感想です。
バックの柳田ヒロ・グループとの相性はバッチリで岡林のヴォーカルが引き立っている感じ、アレンジを担当した柳田ヒロの素晴らしいワークスでもありますね。
ギターには高中正義、鈴木慶一が参加。アルバム全体を通してバランスの取れたアルバムでございます。ファーストからサードまでどれも素晴らしいのですが、一番強く印象に残ったのがコレでございます。「ゆきどまりのどっちらけ」のアンサンブルは素晴らしいよ!一番、岡林がやりたかった音が詰まっているのではないでしょうか??
来月はその柳田ヒロ・グループをバックにしたライヴ・アルバムを発売されるからこれまた楽しみ!もう最近は毎月良いものばかりリリースされてホント嬉しい悲鳴が続きますな!もうどうにでもなれ!!毎月が恐ろしいクレジットカードの請求(苦笑)
収録曲
01 墜ちた鳥のバラード
02 仲のいい二人
03 いくいくお花ちゃん
04 ゆきどまりのどっちらけ(1970年12月)
05 俺らいちぬけた
06 偉いもんだよ人間は
07 毛のないエテ公
08 つばめ
09 人間の条件
10 申し訳ないが気分がいい
岡林信康に捧げる歌

今月はすごい出費があるので厳しいのですが、この3枚はほしいなあ~。
岡林信康へのコメントありがとうございます。
URC時代はアルバム毎に思いきった変化を堪能出来ますよね。
相性ははっぴいえんどより柳田ヒロ・グループの方が合っていたのかなって思いました。来月発売のライヴ盤も期待出来ますよ!
>今月はすごい出費があるので厳しいのですが、
もしかしてZEPですかね???(笑)今月は結構欲しいものが多くて困ってしまいます。とにかく大変です!
レアになりそうな感じはありますが(笑)
次のタワー特典は湯飲みのようですよ。
DUは箱とジャケなんでDUが良いかな。
岡林には完全にハマリました。
LPで揃え始めているところです。
>このTシャツは着る機会無さそうですね。
多分、ずっとこのままだと思います。
次はユニオンに決定ですね!
岡林のアナログは比較的安く手に入るのではないですかね?
帯付狙いですか?最近soundbeatさんの記事を読んでアナログの世界も良いな〜と思いました、ジャンクだけどしっかり聴けるのを発掘するのはい至福の喜びでしょうな。