無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

ELVIS COSTELLO / THIS YEAR'S MODEL (DX EDITION 紙ジャケ)

購入日  2008年6月7日
購入場所 HMV立川店
購入価格 2CD¥3,800
備  考 オリジナル1978年、未発表音源16トラック、SHM-CD仕様
ELVIS COSTELLO / THIS YEAR\'S MODEL (DX EDITION 紙ジャケ)_b0042308_011333.jpg

エルヴィス・コステロのセカンド・アルバムが何度目かの大量ボーナストラックを追加し、デラックス・エディションwith紙ジャケで国内発売された。
今から30年前のアルバムとは思えない、今聴いても素晴らしいアルバムでございます。

既にこの頃からメロディ・メイカーと発揮しております、日本のミュージシャンにも影響を与えておりますね、歌い回しまで取得しているミュージシャンもいますからね。
今回はdisc2のワシントンDCで行われた1978年2月のライヴが素晴らしいです。音源17曲中16曲が未発表、オフィシャルなので当然音質最高、バックのアトラクションズもノッているのが伝わって来ます。
初期のコステロのライヴ、ファーストのデラックス・エディションでも収録されて、これは楽しめます。そろそろ、エル・モカンボのライヴ盤もデラックス・エディションにならないかな??
CD全体の音質ですが、SHM-CD効果かどうかわかりませんがディスク1のオリジナルはよりクリアー、ヴォーカル、アトラクションズの演奏がくっきりした感じでとても聴きやすいですよ。

ELVIS COSTELLO / THIS YEAR\'S MODEL (DX EDITION 紙ジャケ)_b0042308_093147.jpg今回も米盤ジャケットが封入されております、これはいいよ〜。


ELVIS COSTELLO / THIS YEAR\'S MODEL (DX EDITION 紙ジャケ)_b0042308_0104231.jpg内袋も付属、米英とも若干デザインが異なっております、ここまで再現しましたか〜、さすが紙ジャケ大国・日本ですな。


収録曲
DISK1
01No Action
02This Year's Girl
03The Beat
04Pump It Up
05Little Triggers
06You Belong To Me
07Hand In Hand
08(I Don't Want To Go To) Chelsea
09Lip Service
10Living In Paradise
11Lipstick Vogue
12Night Rally
13Radio, Radio
14Big Tears
15Crawling To The USA
16Tiny Steps
17Running Out Of Angels (demo version)
18Greenshirt (demo version)
19Big Boys (demo version)
20Neat Neat Neat (live)
21Roadette Song (live)
22This Year’s Girl (alternate Eden Studios version)
23(I Don’t Want To Go To) Chelsea (alternate Basing Street Studios version)

DISK2
01Pump It Up *
02Waiting For The End Of The World *
03No Action *
04Less Than Zero *
05The Beat *
06(The Angels Wanna Wear My) Red Shoes *
07(I Don't Want To Go To) Chelsea *
08Hand In Hand *
09Little Triggers *
10Radio, Radio *
11You Belong To Me *
12Lipstick Vogue *
13Watching The Detectives *
14Mystery Dance *
15Miracle Man *
16Blame It On Cain *
17Chemistry Class
*Unreleased Tracks
Live At The Warner Theater,Washington,DC,February 28,1978
Commented by もりひろ at 2008-06-13 11:52
紙ジャケの嵐!!

ZEP、クラプトン等 もうお金無いです・・・。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2008-06-14 09:56
もりひろさん、おはようございます。

この英米ジャケット封入のコステロDXエディションはオススメですよ。
またZEPは予想通り発売中止になったそうです、悲しいと思う自分と散財しないでホッとする自分が同居して、なんか複雑ですよ(笑)
Commented by chitlin at 2008-06-16 00:54
情報をありがとうございました!
なかなか店頭にも出向くことが出来ないでいるので、助かりましたよ。
えーと、Led Zeppelinの件も実際のところ助かりましたけども〜。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2008-06-16 23:18
chitlinさん、こんばんは!
僕も店頭に行かなければ気づきませんでしたよ〜。
内袋もきっちり再現しております、このような発売、最初からだとと思いましたが未発表音源丸々収録ですから結果は買って良かったなと(笑)
ZEPはもうしばらく待ちましょうね!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2008-06-13 00:17 | 音楽 | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity