ERIC CLAPTON & DR.JOHN / DUETS
購入場所 西新宿BF
購入価格 1CD+1DVD¥3,600
備 考 1996年5月9日NYでの共演ライヴ

出張から自宅へ帰る途中に久々西新宿へ寄った、BFへ寄るのも久々、EC関連ではヴァレンタイン企画でMVより2004年デンマークでのSBライヴ音源がリリース、ジャケットは?でしたが音質はどうなんでしょうかね?2CD¥3,600
ZEP関連はEVより69年ボストンのライヴが2CD¥6,000でした。ダイカン9Fにも行ったけど、買ったらブレーキ効かなくなっちゃうので見るだけにしました(苦笑)
久々の西新宿も良いですね〜〜。
今回は前々から買うと決めていたクラプトンとドクター・ジョンとの共演ライヴ、CDはプレFMリールマスター音源とTV放送の音源をカップリングしておりました。モノラル・ソースながら音はストレスなく聴けます。DVDはその映像版(まだ観ておりません)でございます。
クラプトンはガンボだろうとブルースだろうとそのジャンルに自分のスタイルを合わせられるところはさすが、ドクター・ジョンとの掛け合いも素晴らしいです。
「LAYLA」のガンボ・ヴァージョンが聴き応えございます、いいね、このニューオリンズ・スタイルも!
収録曲
CD
PRE FM REEL MASTER
01 OPENING
02 RIGHT PLACE,WRONG TIME
03 ST.JAMES INFIRMARY
04 INTERVAL
05 HOW LONG
06 ROBERTA
07 INTERVAL
08 LAYLA
09 ENDING
TV BROADCAST SOURCE
10 OPENING
11 RIGHT PLACE,WRONG TIME
12 ST.JAMES INFIRMARY
13 INTERVAL
14 HOW LONG
15 ROBERTA
16 INTERVAL
17 LAYLA
18 ENDING
Recorded live at ROSELAND BALLROOM NEW YORK,NY.May 9,1996

やっとこさ西新宿ネタです、やっぱり遠く離れると行きたくなるものです(笑)
leeさんは、最近はEVのZEPブートに力を入れておりますか〜。
そうなると昨日レジでZEPの新ブートCDをビニル袋に入れておりましたよ〜、多分新作かな〜??(笑)
ZEPのボストン・パーティは気になっております。ZEPブートに完全に火が着いちゃいましたね、着かせたのは当ブログですが(汗)


長期のご出張お疲れ様でした!
流石です。出張のプロは風邪の回復が早かったですね!
西新宿情報楽しみにしておりました↑
ダイカン9Fではブレーキかけられましたか~(笑)
1CD+1DVDで3,600円!!こちらはオフィシャル盤に負けない価格ですね!まだGETしてませんが、『LAYLA』早く聴いてみたいです。渋いですか?
ホームでのご活動楽しみにしております!次なる出張予定はあるのですか?

クラプトンはドミノス時代に米南部音楽に心酔していたから、ブルージーかつファンキーにギターを弾いております。ドクター・ジョンとも相性ばっちりです。
特に「レイラ」のガンボ・ヴァージョンはオススメ、映像版もあるのでこれ良いですよ〜。ホント楽しくセッションしている感じが伝わってきます。
無事帰ってきました、やっぱり自称プロは現地で風邪なんか引いちゃあいけませんな(笑)
この共演アルバム、なかなか良いですよ〜、「レイラ」ガンボ・ヴァージョンはブルージーでなおかつファンキーですからオススメですよ〜〜。映像版も良いよ!
次の出張は3月ですが四日間と短期でございます。
明日はジョン・メイオールの紙ジャケがいっぱい届くな〜(笑)
お〜、ようやく西新宿行脚ですね、ZEPとかも新しいのありますので一気に散財しないようにお気をつけ下さい!(笑)

ZEP物は見ると買いたくなるので軽く見るだけにしました。
近々にミーティングお願いします。
(但し、朝までのパワーは家庭が許してもらえないんで必ず帰宅ですが。)
ベックのAUD録音ありましたね、これは次ぎに買おうかと思っております。やたら声がでかいお客さんの声が目立つでしょ?
ミーティングの日程を考えております、朝までは翌日、廃人となるので終電1本前で帰りましょう(苦笑)