LED ZEPPELIN / DESTROYER

音質の差は色々あるようですが内容はこれ以上(曲が完全)のものは出て来ないでしょうね。
最近は西新宿行脚していないのとEVがMSGでずっこけてZEPのブートは鎮静化してる?
leeさん、是非とも東京に来てくだされー。いつか西新宿行脚しましょう!

出張お疲れ様でした!
ダイカン9Fで、今度はJEFF BECK 75年 SB(2CD+1DVDR)が出ましたね~!!価格も3,800円!!安い!!(麻痺状態・・・)
最近のダイカン9Fは目が離せませんね~。
ダイカン9FのJEFF BECKですが1枚はミルウォーキー公演で当ブログで紹介済みのと同音源、BFで¥1,800で買ったものです。
もう1枚はデトロイト公演でこれもネットで公開された音源だそうです、2007CGFのDVD-R付くこと考えると確かに安いですね。
もう昨日の段階で売っておりましたよ〜、2枚買うともらえるおまけがSRVとBECKの共演プロショット映像なので強引に2枚買っちゃいました(笑)
BFはジャーニーマン・日本ツアーの8CD+DVDのAUD録音と1974ロングビーチ・アリーナ&ハマースミスオデオンSB音源がリリースされるみたいです。週末性懲りなく行くかもしれません、西新宿(笑)

JEFF BECK音源、BFの既発音源と同じだったんですね。
それからBFのEC情報もありがとうございます!
『ジャーニーマン・日本ツアーの8CD+DVDのAUD録音』ですか~!!
楽しみですね~。一体いくらになるのでしょうか・・・ 15,000~20,000円くらいですかね。麻痺状態で安い!!となればいいですね~。
ロングビーチ(音源に変化があるかどうか)と合わせて期待しましょう!
最近のネット公開音源の商品化は色々なところでリリースしております、安価なのが特徴です。
ジャーニーマンは初公開音源らしいのでちょっと高価かもしれませんが¥20,000以下を希望(笑)
ロングビーチは過去にダイカン9Fでリリースされたものと同じかな???

まじに最近はダイカン9Fが凄いよね!!
大介さんが紹介してるあの2枚が欲しいのですが今度お店で聞いてみよっと!!(ある訳無いか・・・。)
あのSRVとJEFF BECKの共演ライヴですね、僕は先週の木曜日に強引に2枚買ってもらいました。DVD-Rではもったいない、いつかプレスCDでリリースしてもらいたい逸品ですよ。


今回もなんだか、そそられるオマケがあり今週、西新宿に行かなくては・・・。
古い記事にすみませんが、これは文句無しですよね?(デストロイヤーの事です。)
ナンバリング付きのデストロイヤー発売だそうですね。他メーカーのデストは高いのでこれはリーズナブルな価格で楽しめます。曲の欠落は致し方ないとして、定番音源のコレは良いですよ。
最近は75年のSBD音源が発掘されておりますよね。
オマケのためなら高音質AUD録音のプレスCDでのリリース、ミック・テイラー2008年のライヴがオススメです。