お多幸のおでんコレクション@新宿
そう言えばおでん屋さんってあまり行っていないことに気づきました。
新宿にあるお多幸のおでんでございます。
おでん盛り合わせ〜。
ちくわぶです。
牛すじでございます。
はんぺん&つみれ〜〜〜。
たこ足〜。
厚揚げ&えのき茸、えのき茸のおでんはお初でございます。
いかげそ〜。
いいだこ〜。
豆茶、茶めしにおでんの豆腐をのせ、おでんつゆをぶっかけネギを入れたもの。
これが意外や美味しかった!これは自宅でも実践したい逸品!
単価はやや高めですが、初心者には良いのではないかな〜ってお店。
更に寒くなったらまた温まりに行きたいお店でした。いつか行きましょう〜(笑)
確かに単価は高いですが、最初にしてはまあいいかなと3人で生ビール飲んで熱燗いっぱい飲んで1人¥4,000は想定内ですね(笑)
豆茶にコメントはさすがですな(笑)
新宿名物ってことは新宿店オンリーかな?
おでんつゆぶっかけて、豆腐のおでんと食べるのはホントうめ〜ってヤツでした、これだけでもオススメです!
お多幸、メジャーですねー。現在は銀座八丁目、神田、新宿、茅場町、田町にあるようです。
これからの時期、おでんが美味しい時期となります、色々とおでん屋さんを取材していこうと思います。安くて美味しいお店もそのうち(笑)
おでんが美味しい時期ですよ〜。
山中湖付近はもう紅葉が綺麗でしたか??
これを1人で?いや〜さすがに不可能です(笑)三人で食べましたよ(笑)まあこの後2軒ハシゴしましたが〜。
お〜、いっぱい食べましたね、それでこそじゅぼんさんです。
お互いガッツリ食べる食欲の秋を満喫しておりますね!
東北のおでんって特徴あるかな?ちくわぶうま〜かったですよ〜。
豆茶も最高!!
盛り合わせ美味しかったな。少々、塩っ辛い感じもしましたけど。
おかげでビールがすすみました。
絶対食べようと思ってた豆茶いただきました。いやー大満足です。
お〜、新宿店行きましたか〜、当記事の影響で行って頂くとうれしいですね!
新宿名物・豆茶食べましたか!あのおでんつゆと豆腐&ごはんのコラボが素晴らしいですよね!いや〜、よかったよかった!