宝来家@新宿
もつ焼き、久々です。9月も終わりだってのにもつ焼きを食べるのは今月初。
脂、堅小袋、舌、ガツ、全て塩焼きでございます。歯応えあってうめ〜!1本¥120です。
中央が堅小袋、他店ではなかなかお目にかかれませんが、もつの中でも一番堅いところだそうです。コリコリしてこれまたうめ〜〜。
飲み物は最初は生ビールで、その後はさっぱりとしそサワー¥320です。
小袋刺し¥470、これは最初に出て来たところ。
かき回すとこんな感じ、ごま油、おろしにんにくが入っておりました。醤油たらしてかき回して食べると最高〜〜、小袋の食感が好きですね。
更に美味しかったのがこの栃尾の油揚げ焼き¥470、新潟県栃尾のジャンボ油揚げでしょうね、醤油垂らしてネギ&生姜で食べるとつまみにいいね〜〜。これで¥470は安いよ〜。
これでお酒1人3杯飲んで、一人当り¥2,500。¥3,000OVERしない素敵な飲みでした〜〜〜。
こういうの久しく食べておりませんので、とにかく食べたい!という思いにかられております(笑)おいしそうですね~。これ以上、コメントが出てきませんよ(笑)
あと私も、断然、塩派です。まじ、うまそ~。
厚揚げ・・・味付けたまらんです(想像力でカバーしときます)
来月、新宿に行く予定があるので、行きますよ、ここ覚えておきます。
遼さんのブログから見つけ時々拝見させていただいておりました。
焼き鳥がやばいですね。腹減りました。写真の撮り方が巧いです~。
僕のブログの「いつも読んでるブログ」登録させていただきました。
音楽ブログをしていますのでよろしければご覧ください。
リンク貼っていただけるととても嬉しいです。
また来ます。
もつ焼き、美味しいですよね。
今日明日と福島で「やきとりンピックin福島」を開催しているんですよね。全国から20都市のやきとり屋さんが来て結構繁盛したそうです、REALLIFEさんも是非地元の美味しいもつ焼き屋さん、教えてくださ〜い。
もつ焼き美味しいですよね、僕も美味しさを知ったのはつい最近なんですよ〜、塩うま〜です。
この油揚げも最高!
jerryさん、いつかこのお店で一杯やりましょう(笑)安くて美味しいからホント最高!
遼さんのブログから来られたのですね、今後ともよろしくお願い致します。
グルメ撮影はマクロモード&電球モードで撮影しております、美味しく撮影するのはホント難しいです。もう量こなすしかないですね(笑)
また当ブログをリンク貼って頂きありがとうございます、ouichiさんブログもリンク貼りますのでよろしくお願い致します。
いや〜、宝来家の料理が受けてうれしいですね〜。
この栃尾の油揚げ焼きはお値打ちですよ〜。
>あの界隈ってなんかイメージより高い気がして
確かに強引につまみを薦めるお店もありますが、そのようなお店には二度と行きません、僕の行くところは基本的にリーズナブルですから基準にしてくださーい。宝来家は安心価格でございますよー。