JOE JACKSON / THE A&M YEARS 1979-1989 (紙ジャケボックス)
購入場所 HMV通販
購入価格 送料込み9CD¥22,500
備 考 2007年デジタル・リマスター(一部は2003)

ジョー・ジャクソンの紙ジャケボックスが到着した。最近、ユニバーサルが全買いの心理を突いたボックスセット、しかし最近過去にリリースすた紙ジャケボックスをバラで売り出したからやられた〜と思っている音楽ファンもいらっしゃるのではないでしょうか?
でも、このジョー・ジャクソンのバラ売りはないだろうな〜。あと、各アルバムに帯付けて欲しかったな〜。
とにかく音楽ジャンルが広く、バラエティに富んだミュージシャンでしたね。ロック、ポップス、レゲエ、ジャズ、ラテンとアルバム毎に指向を変えておりました、同じことは二度とやらないのがポリシーだったようだ。それにこだわりすぎて、A&M以降の音楽活動は僕から見てもいまいちでした。
やっぱり好きなのはデビューから6作目「BODY & SOUL」までかな〜、「BIG WARLD」まで大丈夫かな。
特に5枚目のニューヨーク録音の「NIGHT AND DAY」はラテン風味でギターを取り除いた音が良かったな〜、「STEPPIN' OUT」は冬にぴったり、この蒸し暑い時期に聴くとCOOL DOWNする感じかな。「NIGHT AND DAY」は好きなアルバムです。

今後、ユニバのボックスセットにはパーラメント、ロバート・パーマー、ナイトレンジャー、トム・ペティ等がある、全部欲しいけどさすがに全部は無理だ〜。
収録アルバム
DISC01 LOOK SHARP!
DISC02 I'M THE MAN
DISC03 BEAT CRAZY
DISC04 JUMPIN' JIVE
DISC05 NIGHT AND DAY
DISC06 BODY AND SOUL
DISC07 BIG WORLD
DISC08 WILL POWER
DISC09 BLAZE OF GLORY

ジョージャクソンてコステロやポールウェラーと較べてここ10何年か不遇な評価ですよねえ。
ボクも何年か前のジョージャクソン・バンドの新譜は買いましたが、ボーナスCDのライブの方しか聞いてないような気も・・・
初期の「ハーダー・ゼイ・カム」のカバーなんかもカッコいいですが、アルバムでは「Jumpin' Jive」が好きですね。
後のシュバリエ・ブラザースや最近の(でもない?)ブライアンセッツアーとかの先駆けですよね。
「Body & Soul」も当時「大人のロック」みたいに思えて結構好きでした。
バラ売りないのは残念。
ジョー・ジャクソンへのコメント、ありがとうございます。
そうなんですよね、コステロやウェラーより音楽性は多様でそれを上手く昇華させているんですけどねー、短期間に色々とやり過ぎた?ことが遠因かな?なんて。
2003年のジョー・ジャクソン・バンドが本来の彼のやりたい姿勢だったんのではないかなと思っております。
>バラ売りないのは残念。
これでは更にマニアックなミュージシャンとなってしまいますよね、リマスター効果も良いのでdisc6までは簡単に聴ける環境であって欲しいです。

彼の近況ですが、付属の解説書によるとジョー・ジャクソン・バンドとしてトリオでツアーを行い、ニュー・アルバムの準備をしているらしいです。
ロックのスタイルが彼に合っていると思うし、日本の小さいクラブでライヴしてくれたらって思うのですが、トム・ペティと同様、人気の面で来日公演は難しいようです。トム・ペティにしろ、ジョー・ジャクソンにしろ、評価が過小な気がしますね。