無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

道の駅フェニックス@宮崎市

道の駅フェニックス@宮崎市_b0042308_22474595.jpg

道の駅ネタが好評でしたので1月末に宮崎出張時に寄った道の駅フェニックスを紹介しよう。
道の駅には色々なスタイルがございますね。今回は全部で4〜5箇所程寄ったでしょうか?景色が素晴らしいところ、温泉施設があるところ、名産がたくさんおいてあるところ。たくさんの「顔」がございました。
今回は景色が素晴らしくて、不思議なソフトクリームもあって印象に残る道の駅です。
道の駅フェニックス@宮崎市_b0042308_22534339.jpg

道の駅フェニックスからの景色はこんなに素晴らしい!洗濯板も観られます!

道の駅フェニックス@宮崎市_b0042308_22552390.jpg不思議なソフトクリーム、その名も「エビソフト」(笑)¥250、エビチップ?がまぶしてあり、エビの風味が味わえます!お口の中でエビの味が残る不思議なソフトでした!¥250


道の駅フェニックス@宮崎市_b0042308_22585635.jpg帰りに寄った「あしたばソフト」¥250、写真に比べ緑色ではなかった。お味の方はバニラ味が強いので、あしたばの味は正直、わからん!(笑)


以下は他の道の駅でのボーナストラック画像です。

道の駅・桜島より

道の駅フェニックス@宮崎市_b0042308_2325969.jpg意外と美味しかった「黒豚ラーメン」¥550、しょうゆ豚骨味で見た目より味が濃いめ、値段も安くなんだか得した気分。


道の駅フェニックス@宮崎市_b0042308_2344790.jpgデザートは「小みかんソフト」¥250、みかんの味をがっつり味わえました。


道の駅は看板を見るとなぜか嬉しくなり、寄りたくなります。パチモンもあり「海の駅」「町の駅」ってのもありました。「町の駅」って電車の駅じゃないのか?
Commented by samyu at 2007-03-07 23:30 x
え。。。えび?あ、、、あしたば?想像を超えてしまいましたよ。
みかんのはおいしそうですね(^_^)また道の駅特集お願いしますよ!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2007-03-08 00:19
samyuさん、こんばんは!
そうです、えびにあしたばです(笑)もうブログネタにはもって来いでしょ!?(笑)エビはとても印象に残っておりますよ。
全国道の駅マップとかあればいいのにな〜。
特集まかせなさい!
Commented by jyubon at 2007-03-08 16:32
みかんが食べたいです。でもエビは刺身で充分です。
アイスにする必要があったのでしょうか(笑)
「道の駅特集」が組まれていたので「じゃらん」を買いました。
苺ソフトなどおいしそうな品物ばかりでしたよ。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2007-03-09 13:50
じゅぼんさん、こんにちは!
やっぱりみかんソフトですか〜(笑)、道の駅には一部を除いて必ずと言っていい程、ソフトクリームがございますね。色々なソフトを食べてまた公開しますね。「じゃらん」関東版は桜特集でしたよ、東北じゃらん入手したいですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2007-03-07 23:09 | 気になる | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity