JリーグDivision1 第1節 FC東京−サンフレッチェ広島
スコア FC東京 2 - 4 サンフレッチェ広島
得 点 (東京)ルーカス2 (広島)佐藤2、ウェズレイ2

待望のJリーグ開幕!天気もよし!年間チケットを持って気合入れてスタジアムに駆け付けてみたが・・・。
やっぱりチームの熟成度の違いか?広島は大きな補強もしなかったが、出ていく主力選手はいない、怪我人もキャンプを通して出ていない。昨年とほとんど変わらないからチームとして機能していましたね。
一方、ウチは今回はいい補強をしたのにも関わらず、出たのは福西だけで、鳴り物入りで入ったワンチョペはベンチ。ジャーンの代わりに獲得したエバウドは調整不足でベンチ外、チームとしての組織力はまだまだでした。チーム初高卒新人の吉本をセンターバックに起用したが、やっぱりJ1のレベルは甘くない。佐藤、ウェウズレーを押さえることは出来ませんでした。
まだまだチームの組織力が固まるのはもうちょっとかかりそう。でもその中でも、ルーカスは今季もゴールを量産してくれそうだし、福西の加入はいい予感を感じさせる。できれば福西には、生え抜きの選手に激を入れるようなリーダーシップ取ってもらいたい。
開幕戦9連勝は出来なかったが、今年も期待してますぞ!さあ次に切り替え!切り替え!

開幕戦は残念な結果でした・・・ でも今年の東京は、個々の選手の能力は高いだけに、組織力が固まれば上位を争いますよ↑福西の加入は大きいですよ!ワンチョペの身体能力にも期待しましょう↑平山ももっともっと成長して、原監督の現役時代のようになってほしいですね。
6月のAWAY参戦お待ちしてますよ~!
まだまだウチは甘いですよ。五輪代表三人抜けちゃうとチームワークが乱れちゃうわけですから、チームの熟成度はこれからですね。春先調子いいといい位置狙えるだけに、いかにチームを熟成させるかですかね。
平山とか馬場、梶山は福西アニキにいつも怒られて成長してほしいです。福西は野球のタイガースで言う金本選手の存在になって欲しいですね、東京にはいないキャラですから。
6月のAWAYは日曜日、行きますよ!