佐藤奈々子 / ピロー・トーク(紙ジャケ)ほか
購入場所 ディスクユニオン通販
購入価格 4枚で送料込み¥10,500
備 考 オリジナル1978年発売、ユニオン限定・ミニチュア帯付き、箱付き


佐藤奈々子の初期4作がめでたく再CD化された、しかも紙ジャケ化、特に記されていないが多分リマスターされていると思われる。
さすが紙ジャケ大国・日本、洋楽だけデカイ顔させるわけにはいかないと邦楽の力の入れ方も違いますな。それに気づいてからかディスク・ユニオンはミニチュア帯に箱まで付けちゃって、洋楽に負けず劣らずです。
今までジャケットがカラー・コピーのCDRしか買えなかったから、ちゃんとした形で再発されて良かったなー。彼女のウィスパーなヴォーカルは、今のJ-POPのシンガーにも何らかの形で影響を与えているはず、でも彼女の独特な歌い回しは真似できないでしょうね。
彼女を語るなら、外せないのが佐野元春、当時は恋人?だったのかな??共同で制作した曲が多いです、佐野の創作力の根本が佐藤奈々子とのコラボだったんですね。
サード・アルバム「ピロー・トーク」の頃は共作以外の曲を取り入れたかったようだったみたいね。彼女の新しい世界へ目が向いていたのでしょうね。
極上のシティ・ポップ、彼女のヴォーカルは流星都市の東京にぴったり!
日本人シンガーの紙ジャケ化も例年になく再発が多いですね、やっぱり洋楽に比べマスターが日本にあるのだからリマスターされたらすっごい良い音は確か、いい素材があるのだからどんどんリマスターしてほしいね!

ボックスの紙質が、他のに比べてちょっと安っぽいような気がしますが、復刻帯は素晴らしい出来ですね。帯がけっこうたまってきたので、じみへんさんのブログで紹介されてた帯ファイルを注文しちゃいました。きちんとファイルされた帯を見ながらニヤニヤ・・・。健康な人から見ると不気味な光景なんでしょうね。

「ライオン」の名付け親が彼女でしたよね、たしか・・・
お〜、買われましたか〜、うれしいですね。聴いてみると初期元春のソングライティングを感じますよね。
また紙ジャケってところが最高っす!帯も箱も最高!
こういうアルバムをどんどん紙ジャケ&リマスターしてほしいですね。やっぱり帯でニヤつきましたかー(笑)
そう、落ち着きたい夜にばっちりでございます。疲れた時にもいいですよ〜、初期元春チックなところも最高でございます。歌声も意外やセクシー、オススメです。