CUP NOODLE CM SONGS COLLECTION
購入場所 タワーレコード新宿店
購入価格 ¥2,520
備 考 日清カップヌードルCMソング・コレクション

久々CMソング集を購入した、最近はこういうCD多いね。コカ・コーラにチェルシー、オリジナル・ソングだから結構楽しめます。今回ソニーからレーベルを超えて発売されたが、1曲目の笠井紀美子&デューク・エイセスの「日清カップヌードル ハッピーじゃないか」は書き下ろしだと思うが、後は基本的にタイ・アップ曲でしたね。まあタイ・アップ集でもいいのだが、全10曲はちょっと少ないなー。確か、尾崎豊「シェリー」もそうだった気がするが・・・。カップヌードルの商標使って価格が¥2,520ってのも高いな〜、え!?何でそれでも買ったって??ジャケ買いかな〜?(笑)
CDショップ行くと、頭の中で一瞬欲しいってなると買っちゃうんだよね〜(笑)、おかしいって指摘されるでしょうな。
でも好きな曲入っているからいいか!ロブバードの「ボーンフリー・スピリット」は懐かし過ぎます(^^)/
収録曲
01 日清カップヌードル ハッピーじゃないか / 笠井紀美子&デューク・エイセス (1971)
02 ボーンフリー・スピリット / ロブバード (1980)
03 そして僕は途方に暮れる / 大沢誉志幸 (1984)
04 翼の折れたエンジェル / 中村あゆみ (1985)
05 ff(フォルテシモ) / ハウンド・ドッグ (1985)
06 ガラス越しに消えた夏 / 鈴木雅之 (1986)
07 地図をください / 遊佐未森 (1988)
08 太陽と埃の中で / CHAGE & ASKA (1990)
09 CHANGE YOURSELF / 布袋寅泰 (1997)
10 ONLY YOU / THE PLATTERS (1955)

何が抜けてるか?って今すぐには思い出せないんだけど、何か忘れてるのがありそうな感じが。このアルバムでは「そして僕は途方に暮れる」「翼の折れたエンジェル」が一番思い出深い曲です。
「風を感じて」そう言えばカップヌードルのCMソングでした。同じSONY系だけにこれは残念!本人がダメって言ったのかな?
仰る通り、こんなもんじゃないはず。確かに何かを忘れてますね。浜田省吾「風を感じて」、尾崎豊「シェリー」が入ればまあいいかなーって感じですね。もっとあるはずですよね?お互い思い出しましょう(笑)
ほとんど歌えるんじゃない?尾崎の「シェリー」はパリ・ダカール・ラリーの映像使っていたっけ、コピーが「ハングリアン民族」だったかな?ちょっとごちゃごちゃしているけど。
中村あゆみ、いいよね!

今夜はASKAさんのライブに2年ぶりに行ってきましたー
今夜の公演も二度中止になって、どなたかのキャンセル席で見ました。
太陽と埃の中では演奏しませんでしたが、チャゲアスナンバーのほか、パラダイス銀河をやってくれましたー
山下さんのガラスの少年を思い出しました。
ドラムスが女性だったのですが、メンバー紹介の時、早逝したドラマーの娘さんとかで、途中父親の映像とダブらせてプレイする姿に泣けました。
コーラスはやはり相棒を思い出してしまいますね、
これからも、追いかけます再結成するバンドあればどこまでも!
こんにちはー。
今日は雪ですが、仕事はお休みです。ラッキーです。
パラダイス銀河!イメージわかないですね笑
そのドラマーは菅沼孝三ドラマーですかね。
令和のおっかけまん、全国制覇お願いします!