無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

JEFF BECK / OFFICIAL BOOTLEG USA'06

到着日  2006年11月28日
購入場所 ディスクユニオン通販
購入価格 送料込み¥4,090
備  考 ネット通販オンリーのCD
JEFF BECK / OFFICIAL BOOTLEG USA\'06_b0042308_08147.jpg

先日23日にクラプトン公演前にユニオンに寄ったら何やら怪しいジャケットのCDを発見、よく見たらジェフ・ベックの2006年USAツアーのライヴ盤であった。キャプションを読んだら、ジェフ・ベック公式サイト・オンリーのCDとのこと。価格が¥3,590とユニオン代行価格でしたので、これは自分で買った方が安いやーってことで見送り、クラプトン公演の帰り、ブログ仲間のlonehawkさんから「実は既に売り切れらしいんですよー」とのこと。
早速確かめに公式サイトに行ったら、売り切れのようだ。自分としたことがこの情報を収集出来なかったのはヒジョーに痛かったですねー。自分で買ったら送料込みで¥2,500するかしないかでしょう。無いものはしょうがないので、あるところからってことで、ユニオンより購入したわけです。(苦笑)
普段、ブート買ってるから、この値段は大したことないよ〜(無理矢理納得する)

やっぱりオフィシャルとあって、音は最高に良いですね。基本的に昨年の夏に来日した時の曲目に近いので、昨年の夏を思い出しましたよー。ヴォーカル・コーナーは全てカットしているらしく、ジェフ・ベックの渾身のギター・プレイが堪能できます。これはさすがに日本盤化されないと思うから、ちょっと悩んでいるあなた、迷ったら買いましょう!何度でも言いますが、買わずに後悔より、買って後悔しましょう。
ジェフの最近のライヴでオフィシャル化されたのはこれだけですからね!

注意:ユニオン通販分は売り切れているようです、すみません。
Commented by ななしのごんべい at 2006-11-29 00:45 x
大介さま
私もこの CDのことは全く知りませんでした。公式サイトでは売り切れていますが、ユニオンの店頭ではまだ入手できるのでしょうか?
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-11-29 00:52
ななしのごんべいさん、こんばんは!
この情報を知らなかったのは痛かったですー、でも先程聴きましてとてもいいライヴ盤でした、やっぱり買って良かったです(笑)

コメント書いている途中でユニオンのサイトに行ったら・・・もう売り切れている!(驚)店頭にまだあるかもしれません、急ぎましょう!(汗)
Commented by ななしのごんべい at 2006-11-29 01:16 x
夜の 1時前に言われてもこまります・・・・
CDの曲目を教えていただけますか?
Commented by lonehawk at 2006-11-29 01:44
こんばんは~。
文中リンクして頂き、恐縮です。
ストーンズのブートDVDといい、このCDといい、このところ実に悩ましい作品ばかりです(苦笑)。
DU通販でも既に売り切れなんですかー。
コレは早いうちに店頭でゲットした方が良さそうですね。
早速、明日の帰りにでも近くのDUに寄ってみます。
Commented by ななしのごんべい at 2006-11-29 19:22 x
大介さま
夜中の 1時過ぎに(ここだけはウソ)車を飛ばしてディスクユニオンの某店で購入してきました。3,590円。オフィシャルサイトに直接注文すれば安かったのでしょうが、気がつかなかったので仕方がないです。次回の来日まで日本盤は出ないでしょうから(笑)、購入しました。

前回のオフィシャルサイトで販売したライブと同じようにオーバーダブや編集はしてないようです。さすがに正規盤なので音質は良いです。演奏も良いですね。夏の日本公演のセットリストに近いです。
ジャケットでは 3曲目が 'Cause We've Endedと表記してありますが、曲名は正確に表記して欲しいですね。

レコード会社の通常のルートではなくて、これからはこのようなオフィシャルサイトの通信販売でのリリースが増えてくると思います。Jeff Beckのようにコマーシャルベースでは CDが売れないアーチストにとっては良いことだと思います。

大介さん、情報有難うございました。大介さんのおかげで貴重な CDを入手することができました。
Commented by ?MAN at 2006-11-29 20:44 x
大介さん、こんばんは! さすがです! 行動が早いですね~。狙った獲物は逃さないですね↑ 
話は変わりますが、CREAM / WHISKY A GO GO 買って良かったですよ! 本当に生々しいです! ジャケットの裏部分にマスタテープと一緒に当時のツアースケジュールが載ってますね。『WHISKY A GO GO』の別の日の音源も今後出るんでしょうかね・・・ (^_^;)
Commented by lee at 2006-11-29 20:57 x
大介さんも買われましたね。僕は、じみへんさんのブログで知ったんです。CD1枚で4000円?ブートじゃないんだから!と10分くらい迷いましたが、買わなかったら絶対後悔すると思って注文しました。オフィシャルを買い逃した悔しさは、ブートを買い逃した悔しさの比じゃないだろうと思いまして。で、届いたCD、ただでもらえるサンプラーのような簡素極まりないジャケットに、おいおいと突っ込みを入れたくなりましたが、音を聴いて納得。来日公演のオーディエンスのブートを持っているので、比較するとやっぱりオフィシャルは違うな!と感動。しかし、ブログを見てなかったら、その存在すら知らずにいたかもしれなかったわけで、大介さんやじみへんさんにはいつも感謝です。
Commented by じみへん at 2006-11-29 22:00 x
こんばんわー!!
大介さんも無事、ゲットできたご様子ですね。よかった、よかった。そーですか、ユニオン通販分はすでに売り切れ状況ですか。早めに購入された方は、やっぱり正解でしたね(苦笑)。僕がユニオンに買いに行った時は、まだ大量に店頭在庫ありましたが、「オフィシャルサイトで完売」だと判った途端に、一気に売れてしまったのかもしれませんね~。完売即廃盤だと、そのうち、ブートで出回ったりなんかしてね(苦笑)。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-11-29 23:37
lonehawkさん、こんばんは!
ユニオン店頭分はまだあるようですが、売り切れは時間の問題だと思いますよー。公式サイト売り切れとなると、黙っちゃいないでしょうからねー。入手出来ましたらlonehawkさんのブログでご紹介願います!内容は昨年の来日公演が甦りますよ!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-11-29 23:55
ななしのごんべいさん、こんばんは!
真夜中に購入を煽りましてすみません(笑)
無事入手されたようで、よかったですね!
曲目表示がいい加減で、あの有名曲が表示されていない等オフィシャル・ブートならでは??
今後は、このようなミュージシャンの公式サイトはアンテナを張らなければいけませんね。やっぱり自分で注文して安く手に入れたいです。
ジミ・ヘンドリックスが公式サイトオンリーでCDを12月にリリースされますね、これからもどんどん探して入手し、紹介したいと思います。感謝の言葉、誠にありがとうございます。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-11-29 23:55
ななしのごんべいさん、追記。

たぶん金曜日、ブルース・バー行く可能性大です(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-11-29 23:59
?MANさん、こんばんは!
クラプトン・ライヴ前に買っておけばよかったな〜とちょっと後悔(笑)、なんとか手に入れてホッとしております。内容は申し分ありません、高音質サウンドボード音源です。

クリームのアレ、良かったでしょ!?ジャケット・デザインも素晴らしいし、あの生々しい音質も最高です!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-11-30 00:02
leeさん、こんばんは!
leeさんも無事入手されたそうで、よかったですね!
仰る通り、限定のオフィシャルものは買えないとホント悔しいです、僕も何度か経験しました。やっぱりある時、即買い!が鉄則ですな、ある時買え!です(笑)

aikoライヴはそろそろ?
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-11-30 00:09
じみへんさん、毎度どうも!
いや〜、なんとか入手できました。ありがとうございます、こういうアイテムは今買わないと、無くなった時はオークションでもとんでもない価格でふっかけられますから、やっぱりある時に買えってヤツですね(笑)
オフィシャル・ブートのブートって・・・、まあブートの世界は何でもありだから、ホントにブートでリリースされそうですね。
そのうちヴォーカル・パートも含めたSB音源が流失し、完全版が出たりして(笑)
Commented by ななしのごんべい at 2006-11-30 22:01 x
大介さま
本日聞き返してみたら有名なあの曲がシークレットトラックになっていました(笑)。曲目表記に 2箇所も間違いがあるとは気がつきませんでした。

>たぶん金曜日、ブルース・バー行く可能性大です(笑)
私も金曜日の夜は新橋です。ひょっとするとお会いできるかもしれませんね。
Commented by lee at 2006-11-30 22:40 x
aikoライブは今日でした。今帰りました。
明日仕事なので、レポは後日。
今日は一言だけ。

・・・いや、やはり一言では言い表せません!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-12-01 00:07
ななしのごんべしさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。シークレット・トラックの出来もなかなかでしょ?買って大満足ですよね?

お〜!明日は新橋ですか!ブルース・バーでお会い出来たら最高ですね!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-12-01 00:10
leeさん、こんばんは!
aiko今日でしたか〜、さぞ良かったことでしょう。レポ、お待ちしております(笑)
Commented by ななしのごんべい at 2006-12-02 01:08 x
シークレットトラックも含めて良い出来ですね。満足しています。
今晩はブルースバーでお会いできて楽しかったです。あまり話ができなかったので、また次回お話ししましょう。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-12-02 22:05
ななしのごんべいさん、こんばんは!
こちらこそ昨夜はブルース・バーでお会いできてうれしかったです。色々と洋楽を語れそうですね、今度新橋でゆっくり飲みましょう、素敵な飲み屋を紹介します。
Commented by lonehawk at 2006-12-04 00:38
こんばんは~。
ようやくこのCDの記事をアップしましたので、TBさせて頂きました。
ライヴならではのラフな感覚が最高ですね。
購入するまで色々ありましたが、コレは買って大正解でした!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-12-05 00:05
lonehawkさん、こんばんは!TBありがとう。
買えてよかったですね、ラフなミックスもオフィシャル・ブートならでは。昨年の来日公演の記憶が甦ったことでしょう!
これからもこのサイトはパトロールが必要ですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2006-11-29 00:22 | ディスクユニオン | Comments(22)