無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

THE SPENCER DAVIS GROUP / AUTUMN'66 (紙ジャケ)

到着日  2006年11月21日
購入場所 ディスクユニオン通販
購入価格 ¥2,141
備  考 オリジナル1966年、世界初CD化、ボートラ8曲
THE SPENCER DAVIS GROUP / AUTUMN\'66 (紙ジャケ)_b0042308_104850.jpg
紹介せずにはいられない、忙しくてもCDは届く、そして紹介します!
スティーヴ・ウィンウッド在籍時のスペンサー・デイヴィス・グループ(以下SDG)のオリジナル英国仕様が世界初CD化された、アンソロジーにようなのはあったがオリジナル・アルバムは世界初とは意外、とにかくこれまたうれしい復刻である。今回はサード・アルバム「オータム'66」を紹介。

この頃のSDGは何と言っても、天才少年・スティーヴ・ウィンウッドに尽きる。10代にしてどのようにしてソウルフル、そしてブラック・フィーリングを習得したのであろうか?
パーシー・スレッジのカヴァー「男が女を愛する時」の彼のソウルフルなヴォーカルは卒倒してしまう、そしてブッカーT&MG'Sの「グリーン・オニオンズ」を下敷きにした「オン・ザ・グリーン・ライト」のブラック・フィーリングなハモンドはカッコいいのなんのって。まさに恐ろしい10代の少年である。このアルバムを最後にウィンウッドは脱退、その後の活躍は言う間でもありませんね。
アルバム全体の印象はウィンウッドの良さ全開!これまた必修科目。とにかく最初から最後までしびれっぱなしのアルバムです、なんて昔のアルバムってこんなにカッコいいんだろう!!大絶賛!ウィンウッドのハモンド聴かずにウィンウッドを語れませ〜ん。
また、ボートラに代表曲「ギミ・サム・ラヴィン」も収録されております、さあ踊りまくろう!

ジャケットは表コーティングで折り返し仕様、フォンタナ・マークも再現されております。そして今回はまたまたユニオンで買ったので

THE SPENCER DAVIS GROUP / AUTUMN\'66 (紙ジャケ)_b0042308_114334.jpg全買いは当然の¥6,423!ファーストの収納箱もらいました、その他


THE SPENCER DAVIS GROUP / AUTUMN\'66 (紙ジャケ)_b0042308_1175379.jpg

フィリップスのロゴ・マーク付日本盤「ザ・スペンサー・デイヴィス・グループ・アルバム」の紙ジャケ付!そして

THE SPENCER DAVIS GROUP / AUTUMN\'66 (紙ジャケ)_b0042308_1194047.jpgミニチュア帯まで付いておりました!


とにかく買って満足のCDが連ちゃんですわ!
Commented by サイケ at 2006-11-22 06:12 x
こっちも全買いですかっ!!
エライ、偉すぎる!!
日本盤の紙ジャケ良いですなぁ。
Commented by へどろん at 2006-11-22 22:58 x
いやぁ〜全部行きましたか!流石っす。
あっしは・・・どうしよ・・・下の二枚とこっちはオータムかなぁ・・・たしかにかぶと虫の新作よりですね。笑
では〜
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-11-23 02:25
サイケさん、またまたこんばんは!
おまけのデフジャケがこれがまた良い感じで、ホント全買いして正解でした。SDGはスティーヴ・ウィンウッド在籍時が一番ですね。これまたオルガンがカッコよすぎ!です。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-11-23 02:26
へどろんさん、こんばんは!
3枚の中ではオータムが一番良いのではないですかね。
スティーヴ・ウィンウッドが所狭しと大暴れしているところなんか最高です。
カブト虫の「新作」よりも旧譜のコレです!
Commented by chitlin at 2006-11-23 22:31
大介さん、こちらにもおじゃまします。
どうやら修羅場を乗り切られたようですね!
この時期、どこも狙いを定めて集中砲火のように発売してきますからね。←使いましてすみません!

2枚組のベスト盤やSundazed盤を持ってはいますが、ついつい注文してしまいました。
文句なしに格好良いですから!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-11-24 00:38
chitlinさん、またまたどうも!
届いたら紙ジャケの出来に注目してみて下さい。折り返し仕様等出来が素晴らしいです、日本は紙ジャケ先進国、外国製のいい加減な紙ジャケにNO!と言えますからね。日本に住んでいてほんと良かったです!
内容は仰る通り文句なしですね!
Commented by lonehawk at 2006-11-26 21:27
こんばんは!
22日発売分から、まずはSDGを聴きました。
曲順がバラバラの2枚組みのベストとは違って、オリジナルフォーマットで聴くと時代の雰囲気を味わえますね。
それにしても、まだ10台でこんな凄いサウンドを出していたスティーヴ・ウィンウッドの天才ぶりを改めて感じさせられました。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-11-27 01:26
lonehawkさん、こんばんは!
TBありがとうございます。
このSDGのオリジナル・アルバムは良いですね〜。仰る通り、オリジナルの方が、グループの方向性とか見えるので、ベスト盤よりオリジナルが断然良いですね!
スティーヴ・ウィンウッドの単独公演観たいですねー、国際フォーラムあたりでやらないかな??
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2006-11-22 01:21 | ディスクユニオン | Comments(8)

by daisuke_Tokyocity