無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

大山酒場のB級つまみパラダイス@大井町

11/2はマイミクシィさんから大井町で呑みませんかオファーが来まして早速実現。JRが事故等でストップ状態。京急線を使って青物横丁から北上しました。
定番「むら上」、「ムサシヤ」角打ちをして久しぶりに大山酒場へ、大井町の良いところって昭和の雰囲気が漂っていることだろう。大山酒場にもそんな雰囲気がいいっす。お店はやっぱり白い割烹着来たおばちゃんが元気に活動しております。では大山酒場のB級グルメを紹介しよう。
大山酒場のB級つまみパラダイス@大井町_b0042308_18531331.jpg
ねぎオムレツ¥500、とにかく玉子がふわふわだ。一口大に切ると、出汁が出てきてこれまたいい感じです。中のねぎもいいネ!

大山酒場のB級つまみパラダイス@大井町_b0042308_18552356.jpgお馴染みもつ煮込み¥450、もつのほろほろさが良いですね〜、柔らかい柔らかい。これを頼むお客さんが多い。


大山酒場のB級つまみパラダイス@大井町_b0042308_18572784.jpgニラ玉¥380、カウンターの目の前で作ってくれた。他のお客さんが注文したのを見て、うまそ〜と思い便乗注文(笑)冷蔵庫に置いてある「ニラ」と書いてあるタレが秘伝のタレか?タレの塩加減がちょうどよく酒に合うぞ!


大山酒場のB級つまみパラダイス@大井町_b0042308_1903198.jpg目玉焼き¥280、大衆酒場には必ず目玉焼きがある。黒胡椒たっぷりの目玉焼きはお初、塩じゃなくても美味しいね。黄身に醤油をたらして食べると言うことなし!


たまご料理ばかりじゃん!って突っ込まれそうだが、これで飲み物お互い三杯呑んで、ひとり¥1,700。大井町ラリーは4軒行って¥3,000で済みました。やっぱり安いや!お願いだから再開発なんかしないでね。

PS オファーして頂いたマイミクシィさんに感謝です。また呑みましょう。
Commented by サイケ at 2006-11-04 21:58 x
クーッ・・次は大井町ですか。
ねぎオムレツに大根おろし添えてあるのにシビレますな♪
Commented by jyubon at 2006-11-04 22:25
でも朝帰りだったんだもんね、だいちゃん(笑)めでたい事は良い事だ。
この食堂味がありますねぇ。
目玉焼きに白いご飯で目玉つぶしして食べたい。もつだってねぇ。
あぁ実家で3杯ごはん食べたのにおなかがすきそうですよ(笑)
Commented by piyo at 2006-11-05 00:55 x
とってもステキなところですねー、大井町♪
画像もステキ♪ 美味しさがよみがえります。
たくさんの感動と安らぎをありがとうございました。
また、ねぎオムレツなどなど近いうちによろしくです。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-11-05 01:27
サイケさん、こんばんは!大井町は新橋から10分程。東京の城南地区にも味ある飲み屋さんがいっぱいで、これまた大人のディズニー・ランドです。
最近は昭和な感じを人工的に作るNEW WAVE OF立ち飲み屋が多いですが歴史にはやっぱ勝てっこありません(笑)
いつかきっと一杯交わしましょう!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-11-05 01:38
じゅぼんさん、毎度〜!へへへ、またやっちゃった(笑)まあめでたいからそれに免じて許して〜(笑)
美味しそうでしょ?お腹空いた?いいことだよ〜。僕は黄身に醤油たらしてご飯と食べるのがお好き!みんなご飯にも合うつまみだね!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-11-05 02:10
piyoさん、こんばんは!
先日はオファーありがとうございました。久しぶりに大井町で飲んだので僕も楽しめました。またうな串からスタートしてめ〜いっぱい飲みますか??(笑)
いか焼き屋さんもいいかもね!また楽しく飲みましょう、オファーしますね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2006-11-04 19:06 | 食べ物 | Comments(6)

by daisuke_Tokyocity