無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

東日本縦断駅弁大会@八王子

東日本縦断駅弁大会@八王子_b0042308_15421941.jpg
新橋からの帰還が朝7:00、ちょっと寝たらお腹が空いて起きた感じ。今日はJR東日本東京の主要駅で駅弁大会があるので早速、八王子駅へ行ってみた。
駅弁は実は好きでして、電車で旅する時は必ず駅弁とお茶を買って食事を楽しみます、新幹線よりもボックスシートで窓を開け、自然な風と共に車窓を眺めるとこれまたお味は格別ダス。
やっぱりお客さんが寄っているね〜、メジャーな「峠の釜飯」や高崎駅「だるま弁当」や肉系の弁当は売り切れ。
でもここは逆にインディーな駅弁が美味しかったりする。早速買って自宅で食べたのは

東日本縦断駅弁大会@八王子_b0042308_1548018.jpgJR新発田駅の「えび千両ちらし」¥1200、開けてみると

東日本縦断駅弁大会@八王子_b0042308_15493939.jpg手焼きたまごの上にむき海老のおぼろがのっかていた。手焼きたまごをめくると、すし飯の上にうなぎ、こはだ、蒸し海老、いか、ガリがのっかていて食べ応えあり!新潟の弁当だけにやっぱり米はコシヒカリ、美味しいね!


駅弁1個では足りないと思い

東日本縦断駅弁大会@八王子_b0042308_1552576.jpgJR加賀温泉駅の甘えび寿し¥1,050も買った。開けてみると

東日本縦断駅弁大会@八王子_b0042308_162278.jpg中にわさび&醤油が入っていたので、わさび醤油にしてお寿司にかけて食べた。甘えびがぷりぷりしてこれまた良かったね。


ちなみに母親にはJR小田原駅の金目鯛のあぶり寿司¥1,200、弟にはJR札幌駅の鮭弁当を買ってあげた。

東日本縦断駅弁大会@八王子_b0042308_1675946.jpg代表で鮭弁当を掲載します。


このような駅弁大会はどんどん開催してほしい、こういう機会でないと食べられない駅弁が多いからね。更に他JRと共同で西日本編、四国編、九州編なんかやってくれるといいな〜。
それにしても弁当2個はお腹一杯になるな〜(笑)
Commented by monksiiru at 2006-10-21 19:04 x
daisukeさん、どうもです。
峠の釜飯、だるま弁当、群馬二強は売り切れでしたかー残念・・・と思いきやマイナー海鮮(生産者のかたスミマセン)弁当イイ!
特に甘えび寿司なんて見た目も素敵です。
駅弁大会は普段駅でしか買えないものを買えるのがホント嬉しいですよね。お弁当2個は確かにボディーブローのようにきそうです(笑)
Commented by chikazo-toto at 2006-10-21 22:01
だいちゃん、まいど♪
駅弁だいすきです。えび千両ちらしが特に気になりました。
野菜が少ないのもちょっと気になりましたが、駅弁はおいしいのが一番!ですよね。
旅のお供にビールをもって、車窓から風景をながめたら最高でしょうね。

ありがとう、だいちゃん。 さんきゅ!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-10-22 01:54
monksiiruさん、こんばんは!
北陸本線加賀温泉駅の「甘えび寿し」、これ駅弁本に掲載されまして1日150食限定のお弁当らしいです。酢飯もあっさり、甘えびの良さを十分に引き出した素晴らしいお弁当です!
弁当2個、確かに効きましたよ!(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-10-22 02:09
ちかちゃん、毎度!
ちかちゃんも駅弁大好きですかー、今雑誌「旅の手帳」増刊で駅弁本が出ております。海が見える駅で晴天の中、食べる駅弁はさぞかし気持ちいいだろうなーって憧れが出てきましたよ。
時間がたくさんあれば、全国の駅弁を食べに旅に出たいのですがね〜(笑)
「えび千両ちらし」美味しかったよ!
Commented by jyubon at 2006-10-22 18:00
駅弁いいですね。↑では「えび千両ちらし」が気になりましたよ。
お母さんにも弟にも買ってあげたのは偉い。
でも年齢を考えて夜遊びしましょうね!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-10-23 01:04
じゅぼんさん、こんばんは!
「えび千両ちらし」かなりのボリュームで美味しかったよ!駅弁、ますます好きになりました!

>でも年齢を考えて夜遊びしましょうね!

はい!(笑)じゅぼんさん仰ることごもっともです(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2006-10-21 16:11 | 食べ物 | Comments(6)

by daisuke_Tokyocity