無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

PRINCE / ULTIMATE PRINCE

到着日  2006年8月26日
購入場所 タワーレコード通販
価  格 ¥3,480−¥3,000(ポイント使用)=¥480
備  考 2CD、プリンス・ワーナー時代シングル・ヴァージョン&12インチ音源集
PRINCE  / ULTIMATE PRINCE_b0042308_1124167.jpg

ようやくリリースされたか、アーリー・プリンスのベスト盤。特筆なのはDISK2に収録の12インチ・ヴァージョン、多数の初CD化でしょう。
以前、12インチオムニバスで「ラズベリー・ベレー」の12インチ・ヴァージョンがCD化されたので、プリンス単体での12インチ集リリースもそう遠くないだろうと思った。
忘れた頃に殿下はこういうの出すからなー、気付いたのは発売日前日でしたよー。

今、そのDISK2を聴いておりますが、いいですねー、エイティーズ殿下は!
作曲センスと言うか、全てにおいてダンディズムが充満しておりますよ。「リトル・レッド・コルベット」や「ポップライフ」の緊張感、カッコよさ、思わず連日残業で疲れた体ですが、自然と腰が軽くなり、踊りたくなります(笑)
中身のブックレットもエイティーズの写真を使う等、エイティーズな殿下が満喫できます。

タイトルは「究極のプリンス」だが、まだまだCD化して欲しい12インチ・ヴァージョンはたくさんある、これは言わば氷山の一角、やっぱり「アメリカ」の20分ヴァージョンが出るまでは、無駄遣い活動はやめられません!
でもこうしてリリースされたことを素直に喜びたい、これで代表曲が簡単に聴けるんですからね!

収録曲

DISK1
1. ウォナ・ビー・ユア・ラヴァー(シングル・ヴァージョン)
2. アップタウン(シングル・ヴァージョン)
3. 戦慄の貴公子
4. 1999(シングル・ヴァージョン)
5. デリリアス(シングル・ヴァージョン)
6. ビートに抱かれて(シングル・ヴァージョン)
7. ダイ・フォー・ユー(ライヴ・ヴァージョン)
8. パープル・レイン(ライヴ・ヴァージョン)
9. サイン・オブ・ザ・タイムス(シングル・ヴァージョン)
10. プレイス・オブ・ユア・マン(シングル・ヴァージョン)
11. アルファベット・ストリート
12. ダイアモンズ・アンド・パールズ(シングル・ヴァージョン)
13. ゲット・オフ(シングル・ヴァージョン)
14. マネー・ドント・マター・トゥナイト
15. 7(シングル・ヴァージョン)
16. 愛の哀しみ
17. マイ・ネーム・イズ・プリンス(シングル・ヴァージョン)

DISK2
1. レッツ・ゴー・クレイジー(スペシャル・ダンス・ミックス)
2. リトル・レッド・コルヴェット(ダンス・ミックス)
3. レッツ・ワーク(ダンス・ミックス)
4. ポップ・ライフ(フレッシュ・ダンス・ミックス)
5. シーズ・オールウェイズ・イン・マイ・ヘアー(12インチ・ヴァージョン)
6. ラズベリー・ベレー(12インチ・ヴァージョン)
7. KISS(エクステンデッド・ヴァージョン)
8. ユー・ガット・ザ・ルック(ロング・ルック・ヴァージョン)
9. ホット・シング(エクステンデッド・ヴァージョン)
10. シーヴス・イン・ザ・テンプル(リミックス・ヴァージョン)
11. クリーム(N.P.G.ミックス)
Commented by takanori678 at 2006-08-27 17:20
うお!紫の貴公子プリンスのベスト盤!ほ、欲しい。。。
Commented by lee at 2006-08-27 19:35 x
これ、迷ってたんですが、良いですか!プリンスは、「N.E.W.S」から聴き始めたという浅いリスナーですが、これを聴けば初期のプリンス入門になりますかね。輸入盤を注文してみようかな?
Commented by lonehawk at 2006-08-27 23:23
こんばんは~。
もう発売されていたんですね、コレ。
やはり収録されなかった「アメリカ」の20分ヴァージョンなど幾分物足りないところもあるにはありますが、その辺は今後のお楽しみということでしょうか。
今度ショップで探してみよっと。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-08-28 00:05
takanoriさん、こんばんは!
アーリー・殿下のベスト、初心者にも良いかと思います。takanoriさんは、初心者じゃあないよね、この12インチ集が素晴らしいですよ。アーリー・殿下はとてもファンキー!これがたまらないですよ。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-08-28 00:08
leeさん、こんばんは!
初期プリンスを補足したいならこれが一番ではないでしょうか。ファンキーでスリリング、「レッツ・ゴー・クレイジー」なんかカッコいいですよ。とにかくオススメ!是非聴いてください!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-08-28 00:21
lonehawkさん、こんばんは!
僕もこれが初期プリンス・レア・アイテムの始まりかなと思います。
それからオリジナルのリマスターですかね。本人が監修しそうですな。
あっ、それから紙ジャケもね。
「アメリカ」の20分ヴァージョンは是非、収録してほしい。あのファンキーさが素晴らしいですよね。
Commented by REALLIFE at 2006-08-28 21:52 x
こんばんは。
これかー!以前大介さんが言っていたような気がします。そっか、今出たのか。私の場合、当然ディスク2がいいですね。プリンスの12インチめちゃくちゃ聞きたいですよ。欲しいー!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-08-29 01:32
REALLIFEさん、こんばんは!
これです、これ!当初は3月に発売予定でしたがやっとこさリリースされました。
12インチファンのREALLIFEさんにとっては、これはもう必須です。殿下のカッコよさを堪能してくださーい!
Commented by lonehawk at 2006-09-03 01:17
こんばんは~。
昨日の件、ありがとうございました。
早速やってますけど、あそこも色々楽しめそうですね。

プリンス買いました!
今日はずっとコレばっかり聴いてましたが、過去CDよりも音も良くなっているし、久々に聴けたリミックスは楽しいし、このセットはかなりスゴイです。
リミックスについて色々調べてみると、もうちょっとCDを作れるくらいの数はあるはずなので、次は全部リミックスで埋まったCDを期待ですね。
あ、TBもさせて頂きました。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-09-03 08:35
lonehawkさん、おはようございます!
ようこそって感じですね(笑)、音楽コミュニティもいっぱいあるので色々楽しめると思いますよ。

さて、プリンス買いましたか!仰る通り、音は数段良くなっておりますね。
そのうち、殿下の性格ならリミックス集出すのでは?と思っております。今回はその第一歩、楽しみがまた増えましたね。
「アメリカ」の20分ヴァージョンは是非CD化してもらいたい!
Commented by おやぶん at 2016-04-22 18:21 x
う~ん殿下まで旅立ってしまうとは・・・

やっぱり今年はなんか変ですよ

このCDは唯一持っていたプリンスのベストです。
先にコメントしたユッコと同じく、過去のビデオ
整理したらラズベリーベレーとキッスのPV録画
しておりました。
僕はブラック・ミュージックそんなに興味ないけど
この2曲は好きでしたね。
関係ないけど先月JBの4枚組CD買いましたよ

また一人、才能あるアーティストがいなくなりました

合掌
Commented by せみまろ at 2016-04-23 01:48 x
プリンス、早すぎます。

今年、元プリンス・ファミリーにして元カノだったヴァニティが亡くなった時の、殿下の男前なコメントに涙したのに。

1986年のパレード・ツアー、大阪2Daysには思い出がいっぱいです。
自分の一生の宝物です。

殿下、安らかに。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2016-04-23 07:33
おやぶんさん、せみまろさん、プリンスの記事にコメントありがとうございます。

別途記事にする予定です、その記事に自分のプリンスの想い出を語ろうと思っております。4/21かなりショックな訃報でした、早すぎますね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2006-08-27 11:16 | 国内ネット通販 | Comments(13)

by daisuke_Tokyocity