発掘その123 CURTIS MAYFIELD / CURTIS
購入場所 BOOK OFF 八王子北口店
価 格 ¥1,350−¥100(割引券)=¥1,250(定価¥1,995)
備 考 オリジナル1970年発表、帯付、ボートラ付、ビクター盤
1曲目の「(DON'T WORRY)IF THERE'S A HELL BELOW WE'RE ALL GONNA GO」や1972年の名作「SUPER FLY」を聴くと、アレンジなんかきっとラロ・シフリンが参考にしてブルース・リー「燃えろドラゴン」の音楽が完成したと思われる。
よくカーティスを初めて聴くと、「燃えよドラゴン」みたいだと言う意見をよく聞きます、実際はカーティスの方が先のようだ。
このファーストにはジャム、スタイル・カウンシルがカヴァーした名曲「MOVE ON UP」が収録されている。ジャム、スタカンのカヴァーはスピード感があったが、オリジナルはややテンポを落としてのスローな感じだ。
1970年代のニュー・ソウルの影響を考えると、実は幕開け的なアルバムかもしれませんね。リマスターされていないので正直、音はあまりよくない。何度も言うが、リマスターされたカーティスのオリジナルを聴きたいですね。
またボートラで収録された「WE THE PEOPLE WHO ARE DARKER THAN BLUE」のライヴ・ヴァージョン、他の曲もあるはず、スリリングなライヴをもっと聴きたい!
収録曲
01 (DON'T WORRY)IF THERE'S A HELL BELOW WE'RE ALL GONNA GO
02 THE OTHER SIDE OF TOWN
03 THE MAKINGS OF YOU
04 WE THE PEOPLE WHO ARE DARKER THAN BLUE
05 MOVE ON UP
06 MISS BLACK AMERICA
07 WILD AND FREE
08 GIVE IT UP
BONUS TRACK
09 WE THE PEOPLE WHO ARE DARKER THAN BLUE(LIVE VERSION)
やっぱり「Move On Up」はすごい曲ですよね。大好きなんですよ。
>リマスターされたカーティスのオリジナルを聴きたいですね。
ライノからボートラ9曲入りのリマスター盤がでてますから、そっちもオススメですよ。
私も旅先でのブクオフ巡りが楽しみでして、先日20年来探していた(大げさ)83年発売のABBEY ROADの回収盤を1650円でGETしました。通常?の東芝EMI盤です。(超レアなCBS盤もあるようで)
それでもヤフオクや市販では1万円近くするようですね。これだから、ブクオフ巡りはやめられませーん。
音もまあまあだったし、久しぶりのヒットでした。
最近、カーティスに縁がありますよー。
「MOVE ON UP」はカーティス・ソングの中でも素晴らしい部類に入るでしょうね、それをアップテンポにしたポール・ウェラー、さすがですね!
ライノからボートラ9曲入りリマスター出ておりますか、早速購入したいと思います!
アビーロード回収盤をオフで発掘!いやー、探せばあるものですねー。まだまだオフにお宝ありって言う証拠ですな(笑)
なんだか発掘しにロードに出たい気分になりましたよー、国分小一さん、これからも素晴らしい発掘活動お互いしていきましょう!これからもよろしくです!