無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

DONALD FAGEN / THE NIGHTFLY

購入日  2006年7月31日
購入場所 BOOK OFF 八王子堀之内店
価  格 ¥500(定価¥2,000)
備  考 オリジナル1982年リリース、帯付
DONALD FAGEN / THE NIGHTFLY_b0042308_23494668.jpg
昨日、多摩テック温泉の後は車でBOOK OFFへCD探し。
¥500コーナーで見つけたのがこれ!デイヴィッド・ロバーツが1982年なら俺だって1982年だぜ!とばかりに、これは名盤中の名盤、音楽好きな人でこのアルバム嫌いな人居ないんじゃあないかな。
実はアナログは持っておりましたがCDで持っていないことに気づきまして、この機会に買ったのです。
AORでもJAZZより、これまた木目細かいアレンジが素敵ですね。もう中身については言うことないでしょう。
そう言えば紙ジャケ・最新リマスターで昨年の今頃リリース予定でしたね。フェイゲン側がダメと言うことで(予想)、頓挫したんですよね。この影響でシカゴ、クリストファー・クロスも吹っ飛んじゃいましたね。
あのラインナップでの紙ジャケ・シリーズ、また出ないかな〜???
Commented by bongokid at 2006-08-02 00:26
これアナログでも音がメチャよかったですよね。
どの曲もいいけど「マキシン」が特に大好きです。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-08-02 00:43
bongokidさん、こんばんは!
そうですね!アナログ聴いてこれ凄いなって思ったことありますよ。久しぶり聴いてみようかな。
「マキシン」〜「ニュー・フロンティア」の流れが好きです。
紙ジャケで出ないかなー???
Commented by takanori678 at 2006-08-02 18:24
え!この名盤が500円!なんてこったい!
拙者は250円でレンタルして聴いたというのに!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-08-03 00:31
takanoriさん、こんばんは!
元は¥1,000だったようですが売れ残って半額となったようです。よく今まで有ったなって思いましたよ。まだもう1枚ありましたよ。フェイゲン監修のリマスターで紙ジャケ出さないかな??
Commented by REALLIFE at 2006-08-05 21:20 x
こんばんは。
最高っす!と言ってもこのアルバムからはIGYしか聴いたことがないのです。兄貴がLP持ってましたが聞かせてもらう機会が無かったなあ。。。今からでもいいから、また聴きたいですよ、これ。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-08-06 04:03
REALLIFEさん、またまたこんばんは!
確か最近、高音質CDかなんか(曖昧ですみません)出たと思いますが。オフでもたまに安棚にあると思います。この名盤が安く買えちゃうのはある意味チャンスです!と言うか名盤なので聴いてくださーい!(笑)
Commented by lee at 2006-08-08 16:59 x
近所のOFFで750円。150円分の割引券を使って600円でした。帯無しでケースはかなり傷んでいましたが、ディスクは無傷でした。迷ったんですけどね、帯命なもんで。内容はとても気に入りました。そうすると、やっぱり帯付きの新品を買った方が良かったかな?なんて少し後悔。ヤフオクで帯付きが500円で出品されており、またまた後悔。紙ジャケが出たら買いなおそうかな?
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-08-08 23:52
leeさん、こんばんは!
オフではこの名盤安いですよね。なので見つけた時は嬉しかったですね。リマスターはフェイゲン自身がやられると思います、その時に紙ジャケになってほしいな。その時が決定版でしょうね。
昨年の今頃紙ジャケ出る予定だったんだよなー。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2006-08-01 23:57 | ブックオフ | Comments(8)