無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

THE ROLLING STONES 紙ジャケ全買い特典到着

今朝5:30に起床したら寝床の横に荷物が到着しておりました。実際には7/4に届いたようです。
THE ROLLING STONES 紙ジャケ全買い特典到着_b0042308_20193099.jpg

THE ROLLING STONES 紙ジャケ全買い特典到着_b0042308_20194884.jpg

THE ROLLING STONES 紙ジャケ全買い特典到着_b0042308_2020739.jpg

ついに届きましたデッカ/ロンドン時代のローリング・ストーンズ紙ジャケ全買い特典!ディスクユニオンの特典と合わせるとまさに完全試合ですね(笑)全部で¥60,000ですかー、我ながらよく買ったなー。売り切れのアイテムはまだ無いようだが(苦笑)
上から収納ボックスベカーズ・バンケット白ジャケサンプラーCDです。やっぱりベガバンの白ジャケが一番いいなー。ダブルジャケットでよーく出来ていると思いますよ。この仕様でのCD発売が現状無理なのでこの特典はうれしいですね。

THE ROLLING STONES 紙ジャケ全買い特典到着_b0042308_20315513.jpgジャケットを開いたところです。


そして「Hot Six」と言うサンプラーCD、これも紙ジャケ仕様。音楽系ブログでは過去に存在したプロモ盤のジャケでは?と期待されたが何てことない普通のジャケットでしたねー。まあ期待されたジャケットだと中身も同じものを求めちゃうから、まあこれはこれで良いのかな?
収録曲はレア曲は一切収録されておりません。
01 Jumping Jack Flash(live)
02 Brown Sugar
03 She's A Rainbow
04 It's All Over Now
05 Honky Tonk Women
06 Salt Of The Earth
です。今後もメーカー全買い特典ってあるんでしょうね。その度に無理していっちゃいそうですね。今回はベガバン白ジャケのために全買いしたようなものかな!まあそれでもオッケーさ!
Commented by lonehawk at 2006-07-05 22:42
こんばんは~。
TBありがとうございました。
こちらからもTBさせて頂きます。
正直言うと箱とサンプラーはガッカリでしたが、白ジャケで全ては帳消しになりましたね。
あまりに嬉しくて、早速トイレジャケと入れ替えしちゃいました!
次はもしかするとELO辺りで全買いメーカー特典が付くんじゃないかと予想しているのですが・・・。
Commented by kojy_r at 2006-07-05 22:47
6万円ですか!
ここんとこ聴くより弾く方が楽しくなってるんで、それだけあったら俺なら絶対テレキャスター買います…いや、ホント欲しい。
キースになりたい年頃なんですw
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-07-05 22:59
lonehawkさん、こんばんは!TBありがとうございます。
朝開けたら、あれれ!!?って感じでしたね、正直言って。
あとショックなのが応募券10枚でも箱&ベガバン白ジャケが届いたようです。これが真実なら・・・、でもストーンズの紙は全部持ちたがると思うので、そのことはあまり考えないことにします。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-07-05 23:01
kojyさん、こんばんはー。
僕も久しぶりにバンド活動やりたいなー、ギターもあるし。
支払いも何とか済みましてまた新たな買い物ですね。
今年は紙ジャケが多く出過ぎですよー。
Commented by ミネちゃん at 2006-07-06 00:22 x
枕元に…って、半年遅れのクリスマスプレゼントですか?
ベガバンの白ジャケにもしっかりabkoのマークが入ってましたね。これだけは返す返すも残念。
Commented by サイケ at 2006-07-06 18:00 x
おー・・・僕などは持っている「ベガバン」のアナログが白ジャケなので、逆にトイレジャケのCDが欲しかったりしますが。それにしても紙ジャケ全買いはお見事ですね。拍手拍手・・・。
Commented by lee at 2006-07-06 20:30 x
届きましたか!うちはまだなんです。早くBOXに入れてぇー!!後で応募したサンタナBOXの方が先に届きました。こちらは、10タイトル全部入れてもスカスカで、去年発売されたカルロス・サンタナソロ名義の紙ジャケ7タイトルを入れるとちょうど良い大きさになっております。購入特典と言っておいて、売れ残っているソロ作を売ってしまおうというメーカーの販売促進戦略だったりして。

関係ありませんが、オーダーメードファクトリーの藤原理恵「青春したい」が、リクエスト95%に達してますね!!(毎日チェックしております)これは確実にCD化実現しそうです。嬉!

あと、買わないと明言していたMVのLEGENDS8CDですが、別のブログで取り上げられており、やはり買ってしまいました。「欲しくなるからアップしないでー」と言っていた手前、一応ご報告をと思いまして。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-07-06 22:34
ミネちゃんさん、こんばんは!枕元に置いてあると普段起きる時間でも目覚めはいいものですなー(笑)
白ジャケのアブコマークは仕方無いんでしょうね、確かに違和感ありますがあのアブコ相手によく頑張ったと思います。頑張った割にまだ店頭には売れ残っておりますが(苦笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-07-06 22:52
サイケさん、こんばんは!僕はトイレジャケのアナログを持っているので逆に白ジャケのアナログが欲しいですね(笑)
みんなSACDハイブリッドで全買いした影響でしょうか、あまり売れていないようですねー。やっぱり英国仕様じゃあないとダメかなー???
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-07-06 22:57
leeさんも全買いですかー、サンタナも全買い、僕と同じですね!
サンタナはソロ買ってちょうど良い大きさですかー、SONYさんもやりますな!次の全買いはDOOBIE BROTHERSです。来週届きます。
藤原理恵はCD化確実でしょう、これはとても楽しみですよ。CD化実現前にシングルを発掘したので紹介しないといけないですね。

じみへんさんのLEGENDSの記事でのやりとり読みましたよ(笑)あー、これはleeさん購入は時間の問題だーって思いましたよ(笑)でも買って満足な内容だと思います、これもまた近く紹介しますのでコメント書いてくださいね。
Commented by chitlin at 2006-07-12 00:24
当ブログにコメントをありがとうございました。
届いちゃいましたね、何故か。代わりにコンピュータが一部壊れてしまいましたが・・・。
他にもいらっしゃると思いますよ。作り過ぎたんだと思います。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-07-12 22:31
chitlinさん、またまたこんばんは!
今回のストーンズ紙ジャケ、意外や不発みたいですね。やっぱりアブコがよくなかったのかなー??
逆にアンダー・カヴァーやダーティ・ワークの紙ジャケの方が受けるかもしれませんね。
仰る通り作り過ぎかもしれません(泣)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2006-07-05 20:35 | 音楽 | Comments(12)