無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

日野市南平 つけめんwith煮玉子@弘前軒

日野市南平 つけめんwith煮玉子@弘前軒_b0042308_21563043.jpg
先日の日曜日、久しぶりに弘前軒のつけめんにトッピング煮玉子合計¥750を食べた。このブログでも二度目の登場。
場所は京王線南平駅を降りて、山田電機の前にあります。
もうだいぶ暑く感じでくる、この季節だと熱いラーメンよりもつけめんが食べたくなるなー。
日野市南平 つけめんwith煮玉子@弘前軒_b0042308_21594841.jpgこの濃厚な味のつけ汁が美味しいですね。魚介系をベースにしてつけ汁、酸味と言うよりか濃い味がまた大勝軒と違うところか。多めのネギがいいですね!

日野市南平 つけめんwith煮玉子@弘前軒_b0042308_2215147.jpgめんはコシがあってこれまた美味しい、量は二玉の300グラムだが、つけ汁が余ってしまう、ここは中盛りがいいかもしれない。

日野市南平 つけめんwith煮玉子@弘前軒_b0042308_2233550.jpgお店の外観、カウンター席のみの9席で小さいお店です。並んでつけめんが出てくるまで20分弱でした。土日の昼時はかなり混んでそう。

よっしゃ!これからもつけめん食べまくるぞ!(笑)
Commented by monksiiru at 2006-06-07 21:52 x
どうも!monksiiruです。コメントいつもありがとうございます。
つけ麺ですね。煮玉子がスープに泳いでいて美味しそうです。
中盛で私もいけそうです。
これからの季節つけ麺はつるつるいけて夏のマストアイテムですね。
ああ書いていてお腹減ってきました(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-06-08 00:21
monksiiruさん、こんばんは!
暑い季節、冷やし中華も美味しいですけど、最近は専らつけめんですね。つるつるっと咽越しが良いのが最高です!
中盛りは麺350グラムかな?それとも400グラム?大盛りは量が凄いと思います(笑)
お腹空いてきましたか〜(笑)、ええそれが狙いなんです(笑)
泳いでいる煮玉子も半熟で美味しかったですよ。また他店の「つけめん」をリポートしますね!
Commented by jyubon at 2006-06-08 10:31
じゅぼんです。
朝から何も食べてないので余計につけ麺が食べたくなりました。
350gいけそうですね。多分私なら大盛りいけますね。
麺は別腹なんです。特に冷たい麺は…。近所の幸楽苑にでも行こう…。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-06-08 21:45
じゅぼんさん、こんばんは!じゅぼんさん、麺大好きですかー、しかもつけ麺好きのようで、またしてもお話が合っていいですな!
じゅぼんさんのために大盛りに挑戦してリポートしますよ!近々御期待!(笑)
Commented by REALLIFE at 2006-06-11 21:17 x
もうー!またこういうものを(笑)
私は意外と夏でも熱いラーメンを食べてしまうクチなのですが、こういうチェーン店ではないところでのつけ麺は食べてみたいです!こっちにもそういう店があるのかな~?調べないといけませんね。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-06-11 22:13
REALLIFEさん、どうも!
お腹空きましたか??(笑)
つけ麺は全国展開していると思いますので、REALLIFEさんお住いの街にもあると思いますよ。
つけ麺の魅力は酸味の強いつけ汁と麺の咽越しが良いところですかね。
見つけたら是非、紹介してくださいね!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2006-06-06 22:06 | 食べ物 | Comments(6)