無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

発掘その107 白井貴子 / I LOVE love

購入日  2006年5月4日
購入場所 BOOK OFF 八王子堀之内店
価  格 ¥250
備  考 1982年発表、帯なし、CD選書版
発掘その107 白井貴子 / I LOVE love_b0042308_1292853.jpg
GW中の昼間はオフ行っても駐車場は満車、夜は空いていると思いきや、やっとこさ収納スペースを確保。やっぱり自分含めて考えること同じですね(笑)

毎度お馴染みカス盤コーナーをチェックしたら現在廃盤でなかなかお目にかかれない白井貴子のセカンドを発見、値段は¥250、ヤフオクでもこの値段は買えません。このアルバムには佐野元春「SOMEDAY」のカヴァーが収録されております、あのフィル・スペクター風のドラム・ビートはそのままですが、全体的にポップな仕上がりですね。確か昔「夜のヒットスタジオ」かなんかで歌ったことを憶えていますね。この白井版「SOMEDAY」を見つけられただけでもめっけものです。

まだセカンドですと、「学園祭の女王」とか「総立ちの・・・」以前の雰囲気、それでもプレ・総立ちの雰囲気はあります。
オールナイトニッポンでの決めセリフ「今夜は今夜しかないのさっ!」の元ネタ?の「今夜はIt's Allright」はかなりいいノリの曲です。思わずエイティーズ張りに拳を突き上げたくなりますね(笑)

現在のアルバム発売状況ですが初期オリジナル・アルバムは全て廃盤、「フラワーパワー」以降はたまに見ることありますが、このセカンドやファースト「DO FOR LOVING」はなかなか見ないのではないですかね???「HEART ATTACKER」なんか好きですね。

現在はマイ・ペースで活動の白井貴子姉さんですが、なんと今年の10月にはデビュー25周年&18年ぶりに白井貴子&THE CRAZY BOYSとしてリユニオンライブで全国ツアー(名古屋、京都、大阪、広島、福岡、東京)するそうですね。しかも土日祝日開催ってのがありがたいですね、久しぶりに行こうかな?(笑)

収録曲
01 SOMEDAY
02 LOVE ME AGAIN
03 MAKE UP
04 素直にLOVE
05 はんぶん片想い
06 今夜はIt's Allright
07 WEEKEND
08 気まぐれLOVERBOY
09 SHAK'N'UP
10 A FRIEND OF MINE
11 LOVING FOR YOU
Commented by smiletiny at 2006-05-05 16:21
こんにちは。
うわぁああああああああ
…このアルバムこのCDすごく欲しいのです
八王子に行けばあと1枚あるでしょうか…
どの曲にも深い思い入れがあります
きっかけはsomedayだったんですけどね
佐野元春のこの曲をどんなふうに歌ってくれるのかなって。
うーん…手に入れたなんてうらやましいですぅ♪
Commented by はるか at 2006-05-06 11:12 x
なんと!白井貴子&THE CRAZY BOYS復活ですか!!
NEXT GATEとか大好きだったんですよね。
わたしもSOMEDAYのカバー、すごく聞いてみたい~!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-05-06 11:24
smiletinyさん、こんにちは!
ブックオフはたまにこういうCDと出くわすので侮れませんよー。
昨日は八王子市内のオフを調査しましたがさすがにありませんでした(残念)
白井貴子=¥250のようなのでカス盤コーナーを探すのが楽しみです、見つけたらキープしておきますよ。
SOMEDAYは佐野より更にPOPでこれまたなかなか良いですよ!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-05-06 11:34
はるかさん、こんにちは!
そうなんです、復活しちゃうから凄いですよね。「Chance!」とか盛り上がるでしょうね。
NEXT GATE、ブックオフで見つけたいと思っております!
白井版SOMEDAY、今は簡単に聴ける環境かな?最近のベストでも未収録なんですよね。
Commented by at 2006-05-06 21:15 x
白井貴子、自分も2枚もっています。
フラワーパワーとHEART ATTACKERです。
いまでも結構聴いてますね。この2枚は。
DO FOR LOVINGもテープで持っていますが、SO LONG GOOD-BYEなんかいい曲ですよね。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-05-07 12:55
恭さん、こんにちは!
その2枚のアルバムも先日オフで発掘できました。HEART ATTACKERでは「SHE IS A GO GO」なんか好きですね。
DO FOR LOVINGはネット通販で安価で見つけることが出来たので、後日紹介しますね。「SO LONG GOOD-BYE」は僕もお気に入りですよ。後は「パスカル」を見つけたいですね。
当時は小遣いが少なくてレンタルレコードでカセットに録音していました。
Commented by qunny1130 at 2006-05-08 01:06
こんばんは!湘南のJOHN LENNONです。
このアルバム貴重です!
白井貴子のSOMEDAYはすごく良いんです。
当時は元春のヴァージョンより好きでした。
実際、元春より白井貴子の方がヒットしましたネ。
いや~~懐かしいです!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-05-08 22:50
湘南のJOHN LENNONさん、こんばんは!
そう言えば当時は元春より白井貴子の方がヒットしましたね。今では入手困難なアルバム、デビュー25周年で紙ジャケは無理だろうけど、せめてリマスターで再発してほしいですね。
そろそろファースト「DO FOR LOVING」が到着します。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2006-05-05 12:34 | ブックオフ | Comments(8)