無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

復刊 藤子不二雄A / ミス・ドラキュラ 第1巻

到着日  2006年4月30日
購入場所 ブッキング通販
価  格 ¥1,000
備  考 ブッキング出版
復刊 藤子不二雄A / ミス・ドラキュラ 第1巻_b0042308_0251851.jpg
久々まんがネタです。藤子不二雄作品はかなり好きで、先日は藤子不二雄Aランド全149巻を約5年かけて購入、肝心の藤子・F・不二雄作品152巻?の復刊がSTOPしているのは残念だが、いつか復刊してくれることでしょう。

さて、今回はA作品で1975年6月から1976年の3月まで週刊女性セブンに掲載された「ミス・ドラキュラ」がブッキングより復刊された。今回は拡大版で前回は奇想天外社からの出版では全4巻でしたが、この度単行本未収録作品104話を含む全252話完全収録、全7巻となりファンとしてはうれしい復刊ですな。未収録作品を含めての完全復刊は初めて???活字の修正も無いようです。
あの「ドラえもん」は完全収録は不可能に近いんだろうなー。

内容は昼間はしがないOLの「虎木さん」、不愛想で人との交流を毛嫌い?するタイプ、しかしその実態は夜になると変身!(たまに昼時も)心優しき大金持ちでめちゃ綺麗なスーパー・レディ「ミス・ドラキュラ」なのでした!
A作品となるとどうも「魔太郎がくる!!」や「黒イせぇるすまん」等のようにエンディングがヘヴィーな雰囲気でいやーな感じがするが、「ミス・ドラキュラ」は女性誌に掲載された影響でしょうか?結構明るい雰囲気で一話が終わる感じで、読んでてストレスを感じません。実は同僚・先輩や上司を助ける良い人なんですよ、ミス・ドラキュラは。
お話も短いのもいいかもしれません。この「ミス・ドラキュラ」なんでも出来ちゃう凄い女性です。でも世を忍ぶ仮の姿である「虎木さん」、実は良い人っぽく感じるんですけどねー。実写版で是非、ミス・ドラキュラ役を伊東美咲にやってほしいと思いましたね(笑)

A作品はいいペースで復刊されているが、F作品は全く復刊される雰囲気ないですね。頼むよ!藤子プロ!
Commented by へどろん at 2006-05-02 22:06 x
どうも〜!藤子不二雄ランド集めましたね〜。凄いっす。
しかし、これは欲しい一品ですね〜。
どうもマンガはなめられてるんだかなんなんだか、音楽同様の芸術作品(我が国が世界に誇る)なんだから、小説家の全集みたいに完全版が欲しいものです。いやホントに!
嗚呼、魔太郎の初版・・・
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-05-03 02:31
へどろんさん、こんばんは!
へどろんさん仰るようにマンガはなめられておりますね。セリフの修正、しまいには原題まで変えたりして。更には過去には無かったことにしちゃうマンガまであります。
過去にこういうものが出ていたことはちゃんと認識しないといけませんね。単行本未収録作品がないがしろにされている中、ミス・ドラキュラ完全版は快挙ですね。このマンガのキャラ、大変気に入りましたよー(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2006-05-02 00:52 | まんが | Comments(2)

by daisuke_Tokyocity