矢沢永吉 / P.M.9
購入場所 BOOK OFF 日野南平店
価 格 ¥950(定価¥2,400)
備 考 1982年発表、帯なし

矢沢は1980年にCBSソニーからワーナーへ移籍、これは移籍後5枚目のアルバム。2年間に5枚とはかなりのハイ・ペースですね。
中身はちあき哲也の小粋な歌詞に、矢沢の作曲センスが上手く絡まっております。そうみんな知っている曲は、そう「YES MY LOVE」と言うメロウチューンが収録されております。まさにYAZAWA MEETS AORって感じですね。
バックも豪華!プロデュース兼ギターはアンドリュー・ゴールド、更にギターにジョン・マクフィー、スティーヴ・ルカサーも参加。ドラムはジェフ・ポーカロ、その他ニコレッタ関連でBOB GLAUB(B),BILL PAYNE(KEY)も参加、ぶ厚い音に矢沢のヴォーカルがマッチしておりますよ。
そしてバックコーラスにニコレッタ・ラーソンが参加、アルバム9曲中3曲参加、バックコーラスだから正直あまり目立っていないのが感想、言われないとわかりませんでしたが、最後の曲「熱帯夜」での「SET ME FREE」とコーラスしているのが確認取れました。1曲目の「WITHOUT YOU」でのコーラスもいいかな。この曲は矢沢、ゴールド、ルカサー、ポーカロ、ニコレッタと凄い共演ですな。もう1曲は「JEALOUSY」。できればコーラスが一番目立つ曲の「YES MY LOVE」に参加してほしかったなー。
この頃の矢沢はちょっとライトな感じが好きですね、CBS時代、ワーナー時代、そろそろ紙ジャケ・リマスターしてほしいな。一時期お話があったそうですので再び再燃することを希望します!
01 WITHOUT YOU
02 ROCK ME TONIGHT
03 EBB TIDE
04 NO NO NO
05 LAHAINA
06 JEALOUSY
07 HOLD ON BABY
08 YES MY LOVE
09 NETTAIYA(熱帯夜)
喜んでもらえて当方としてもうれしいです。その他参加アルバムで矢沢「E'」も見つけました。GW中に紹介したいと思います。これまたアンドリュー・ゴールドのプロデュースです。

お待ちしていました。
レポートありがとうございます。”E'”のレポートもお待ちしていますので、宜しくお願いします。
サイケさんと同じで、私の守備範囲ではないので大介さまのレポートが楽しみです。
それにしても「山下達郎が好きでニコレットも好きで、矢沢が好きっ」な方がこんな近くにいるなんて!
E'のレポートも楽しみにして待っててくださいね。中学生の頃から雑食派でしたのでなんでも対応できますよ!(笑)
>それにしても「山下達郎が好きでニコレットも好きで、矢沢が好きっ」な方がこんな近くにいるなんて!
なかなか居ないですよね?(笑)でもすごく楽しいですね!次のレポートお楽しみに!