無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

THE WHO / BBC SESSIONS + LIVE AT THE BBC

購入日  2000年8月頃
購入場所 西新宿WH
価  格 ¥3,000位か?
備  考 BEST BUY購入おまけCD付
THE WHO / BBC SESSIONS + LIVE AT THE BBC_b0042308_17452993.jpg
お待たせしました、ブログ更新出来る体調に戻りました。年追う毎に体調が弱くなる自分に喝!(笑)

さて、最近僕の音楽仲間であるsoundbeatさんのブログで紹介しているwowowネットラジオでのBBC特集、これがまた良さそうなので聴こうとしたらマックはダメみたい(ガク!)。
注目点は未商品化の曲もON AIRしていること、メアリー・ホプキンやストーンズは聴いてみたいなー。
ということで僕の倉庫(?)にもBBC音源いっぱいあるなーと思い、紹介するのに相応しいCDを紹介しちゃいます。
フーのBBC SESSIONSがリリースされたのが2000年頃、当時アメリカのBEST BUYというサイト限定でおまけCDが付いていたらしい。それがこれ。(最近でもBEST BUYはBOSSの明日なき暴走30周年BOXでもおまけ付を出したらしい、侮れないショップです)
当時なんて海外ネット通販なんてあまり知らなかったですね、それを西新宿の某ショップが輸入代行したものをHPで知って予約して買ったものです。
このCD、本CDに未収録曲7曲も収録されている点です、これには驚きました。
収録曲は以下の通り

01 PETE TOWNSHEND INTERVIEW - TOWNSHEND TALKS "TOMMY"
02 PINBALL WIZARD
03 SEE ME,FEEL ME
04 I DON'T EVEN KNOW MYSELF
05 I CAN SEE FOR MILES
06 HEAVEN AND HELL
07 THE SEEKER
08 SUMMERTIME BLUES

「TOMMY」関連の曲が多いですね。本CDで「TOMMY」関連をオミットしたのはわかる気がする、「TOMMY」は同じWHOでも別枠な気がしますね。

「SUMMERTIME BLUES」はバンド自身がノッているのがわかります。WOWOWでも聴けると思いますね。BBC SESSIONSはこれからもどんどんCD化してほしいですね。CD化しないのはほんともったいない!
蛇足ですが、僕が昔昔バンドをやっていた時「SUMMERTIME BLUES」をコピーしましたね、WHOヴァージョンではなく、子供ばんどヴァージョンでした!
Commented by サイケ at 2006-04-24 20:25
ななな、なんと!
僕もバンドでやってました、子供バンドバージョン!
「あんたはまだまだこどもだよ~!」懐かしいなぁ・・・良かったですよね、子供バンド♪
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-04-24 20:35
サイケさん、こんばんは!偶然!サイケさんもやっておられたとは、もう他人とは思えません!(笑)当バンドは最後にピート張りに風車7回転+5回ジャンプ+最後のジャンプで締めました(笑)サイケさんのバンドは?
THE WHOの「SUMMERTIME BLUES」をもっと分かりやすく解釈したのが子供ばんど版だと思います(笑)ライブヴァージョンはカッコよかったですね。「あっつい、夏がまたやってきたのさ!」この単純明快さが最高です。うじきつよし氏もそろそろギター持ってほしいです。
Commented by サイケ at 2006-04-24 21:05
3連続のジャンプぐらいで勘弁しておいたような・・・(笑)。
うじき選手はサッカー番組になんかに出てる場合じゃないですよね。まぁしかしホント他人とは思えませんな、もはや♪
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-04-24 21:45
サイケさん、またまたどうも!
フーのジャンプってけっこう辛いんですよね(笑)でもあのスタイルを全バンドに浸透させたのはさすがです!あのクドさが最高です。うじき氏はロックを語っていればいいのになー。
Commented at 2006-04-24 21:51
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by へどろん at 2006-04-24 23:29
どうも〜!当方はHeatwaveとMyGenerationでした!うふ
そして同じくMacなんで例のラジオ聴けてません〜!涙
しかし、いいブツもっておられますね〜!うらやましいっす!
トミーは大好物なんで・・・あっ別にフーの大好物はトミーだけじゃないか!笑
では〜
Commented by todocci at 2006-04-25 08:01
なんと、私も子供ばんどバージョンでやってました!
奇遇ですな(笑)
Commented by takanori678 at 2006-04-25 17:16
トーキンバイマイジェーネレーション♫
誰のライブパフォーマンスはロック史上に残るものだと思います。
BBCセッションはZEPしか持ってないので今度購入します。

>SUMMERTIME BLUES

あきれたもんだなサマータイムブルースッ!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-04-25 20:28
へどろんさん、こんばんは!
THE WHO初期もいいですよね!カヴァーもカッコよく演奏しているし。
実際は色々なスタイルに対応出来る素晴らしいバンドなんですよね!TOMMYに「四重人格」といい、よくこれをバンドで表現出来ると思いましたよ。単独での来日希望!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-04-25 20:30
>todocciさん

>なんと、私も子供ばんどバージョンでやってました!
奇遇ですな(笑)

奇遇もなにも、一緒にやっていた仲ではないかー(笑)、ボケと突っ込みが出来ましたな(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-04-25 20:32
takanoriさん、こんばんは!

whoのBBCセッションも内容は素晴らしいので是非聴いてみて下さい。WHOもLIVEアンソロジーなんか出て欲しいですね。ブートではオフィシャルでは不可能な内容で出ているんですよね。

takanoriさん、子供ばんどご存じですか???
Commented by lonehawk at 2006-04-25 21:49
こんばんは~。
このCDにこんなヴァージョンがあったんですね。
今の今まで知りませんでしたよ。
しっかりネットラジオでコノ辺りの曲も放送されていましたが、やっぱりライヴでのザ・フーは最高にカッコいいですね。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-04-25 22:30
lonehawkさん、こんばんは!
先日、西新宿で久しぶりこのCDセット見ましたら、¥12,000もしておりました。
やっぱりネットラジオでフォローされていおりましたか、TOMMYのBBC音源もかなりあるんでしょうね。仰る通りライヴでのフーは最強!ですね!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2006-04-24 18:12 | 西新宿 | Comments(13)

by daisuke_Tokyocity