ERIC CLAPTON / ACOUSTIC WALTZ (追記版)
購入場所 西新宿BF
価 格 ¥22,800(4CD+2DVD)
備 考 1992 MTV UNPLUGS 限定番号139/500

BF、そう来たかーって感じで、ここで会ったらもう買うしかないってことで買っちゃいました。内容は後日報告致します。取急ぎってことでそれではー(笑)
以下追記
その後聴いてみました。スリップケースにCDケース、DVDケースが別々。おまけも充実しておりました。
CDはステレオ・サウンドボード音源2CD、モノラル・サウンドボード音源2CD。
DVDはプロショット映像2DVDです。
CDは高音質、DVDは高画質と申し分ありません。
CDはオフィシャル盤と別ミックスですし、映像には(もちろんCDも)オフィシャル未収録の「CIRCUS LEFT TOWN」「MY FATHER'S EYES」「WORRIED LIFE BLUES」が良いですね!「CIRCUS」を淡々に歌い、ピンと張り詰めた演奏がたまらないです。「MY FATHER'S EYES」はアンディ・フェアウェザー・ローのマンドリンがこれまたいい雰囲気を醸し出しております!
「アンプラグド」好きな方には是非観て聴いてほしいですが、値段が高いので大きい声ではオススメ出来ませんが、何らかの形で聴いて欲しいなー。


買っちゃいましたか~!かなりよさそうですね♪
久々に、あの声とギターが無性に聴きたくなってしまいました。
免許更新とご報告、ごくろうさまでございます。
サンキュー、だいちゃん。
クラプトンが新規ファンを開拓したこのライブ、やっぱりいいですわ!
後でちかちゃんのブログでお祝コメントしまーす!
まあ最近のクラプトンは家庭を作って順調なあまり、かなり落ち着いておりますね。まあ今までが波乱万丈な人生でしたからね。takanoriさんの年代でクラプトン大好きって方は珍しい??世代を超えたギタリストですからね、スローハンドは。

何度目かの延期の知らせを受けて、かたく心に誓いました。
もともと、「アンプラグド」って、それほど好きなアルバムではありませんでした。
アコワルは、ステレオ盤を持っています。
モノラル盤は意味が分かりません。
60年代のモノラルMIXを貴重に思う気持ちは分かりますが、CD全盛の92年のモノラルって、何か意味があるのでしょうか?
そんな物にお金をつぎ込む気持ちが分かりません。
DVDも、どうせ1回しか観ません。
そんな物のために、送料込みで23800円!!
全く意味が分かりません!!!!!
はい。注文してしまいました。
マニア心がうずいたのです。
まさに、無駄遣いです。
オープンニングの叫びが最高です!
leeさんはアコワル・ステレオ盤お持ちですかー、なおかつ今回の購入、凄い!
僕は価格¥16,800の予想でした、それを遥か上回る¥22,800でやめておけばいいものの・・・、やはりマニア心がうずいてしまいますね(苦笑)
見た瞬間、何も考えず購入しちゃいましたね、合わせてストーンズの1973年ウィンターツアーまで買っちゃいましたよー。
アコワル、もう発売したんですか!!うむむ、まだ予算が足りないッス・・・DVDだけでも注文しようかな・・・・
自分は学生なんで資金不足で苦しんでおりますw
しばらくはやはり中古ブートで我慢します・・・・・
あとお知らせです。
以前もクラプトンのレビューを書くサイトを持っていたのですがHP編集ソフトがいかれてしまったのでこのたびブログとして復活しました。まだ規模は大きくないですがなにとぞ宜しくお願いします。
先程DVD観ましたが、これまた高画質でびっくりです!アルバム、DVD未収録の「CIRCUS LEFT TOWN」「MY FATHER'S EYES」が素晴らしいですね。通常版のDVDだけでも良いと思いますよ!
ブログにTB&コメント入れておきました、今後ともよろしくお願い致します。

モノラル・サウンドボード音源はまだ僕も聴いておりません、ステレオで十分かなって思いますが。
モノラル音源について、調べたらヒスノイズが少ないようですね、元々最初に出たのがモノラル盤、後からがステレオ盤のようです。ステレオ盤が出れば、モノラル盤を楽しむのは難しいかなー??

ご挨拶もせずに質問をしてしまいまして失礼しました。
1年以上前から楽しまさせていただいております。昨晩の投稿が初めてです。毎朝会社に出勤して、まずチェックをするのが日課です。ECを中心にブート最新情報が楽しみです。これからも宜しくお願いします。
いつも当ブログを観て頂き、とてもうれしいです。たまになんだこりゃ?なんてネタもございますがこれからもよろしくお願い致します。初コメントもうれしいですよ。
これからもECブートはお金が続く限り買い続けますよ(笑)質問等も遠慮なくどうぞ!
モノラル音源は正直、ステレオ音源登場で用無しだと個人的には思いますね。

今日、届きましたよ、で、、、早速 堪能しております!
音質、内容共に満足です。
「MY FATHER'S EYES」のアコースティック・ヴァージョンも
良い感じです。
「CIRCUS LEFT TOWN」って、MTVのテレビ放送では
流れていましたよね。。。。DVDには収録されていませんけど。
確かに観た覚えがあるんだけどな。
あと、変な質問で申し訳ないのですが、
"Tears In Heaven "や "Running On Faith "を
2回やっているのは、なぜなんでしょうかね。。。。
また、宜しくお願い致します!
>"Tears In Heaven "や "Running On Faith "を
2回やっているのは、なぜなんでしょうかね。。。。
あっ、これはですね。オフィシャルのCD、DVDに収録するため、一発で満足出来なかったのは2テイク演奏したようです。よってこの2曲はTAKE2がオフィシャルに収録されたとのことです。一回しか演奏していないのは一発OKで収録ってやつです。beatleg3月号にこのブートの詳細が述べられておりますので合わせてどうぞ!

モノラル→ステレオ、この順番でリリースされたようなのでその比較は正しいと思います。新規ファンを開拓した「アンプラグド」の全貌がわかりますからね!
「RIDERS ON THE STORM」は76年のクラプトンが楽しめます。オフィシャル級でないものの、聴きやすいSB音源です。
このミニチュア・パンフ、よく出来ておりますよ!MVでこのようなミニチュア・パンフ、たまにあるので面白いです。
