米山@赤羽

訪れたのは3/18、お店の存在はネットで知っておりました。もう2軒はしごしたからへろへろでしたが赤羽まで来たからには寄らなきゃって、埼京線の線路沿いを歩いていたら「ホッピー」の赤提灯発見、そこが「米山」でした。
時間は21時を過ぎているので店内は満席、外で1人待っていたので待つことにした。時間帯によっては長く待つらしい、やっぱり開店後すぐ突入しなければならないか?
マスターが「あまり肉ないよー」とのことでしたが、それでも待とう。そうしたらすぐに二席分が空く、ラッキー。店内はL字型カウンターのみ、みんな串焼きを堪能しております。
飲み物はレモンサワーを注文、氷結した焼酎を割る、これがまた濃いので一杯で更にヘロヘロ、もつ焼きもあるものを頼んでプラス肉豆腐を注文した。もつ焼き美味しかったですね、頼んでから作る肉豆腐も美味しい、大きいはんぺん焼きを頼みたかったなー。
やっぱりこのような渋い酒場は好きですね、街角探索は最高!歩かなきゃわからないことがまだまだいっぱいありますね。

そう、こういうお店って歩いてみて初めて出会うんですよね。
またこれがいいお店だったりすると、ほんとうれしいですもんね~。
大介さんのアンテナ、さすがです。
歩いてわかる素敵なお店、ネットの情報も大事だけどこうやって足で稼ぐのも重要ですね。今年は何がなんでもはるかさんと共演したいですね。なんだか核融合して凄いお店発見する予感がします!