想定外の出費 THE COMPELTE FILMORE EAST CONCERT

これはジョー・コッカーとレオン・ラッセル率いるシェルター軍団の1970年3月27日、28日フィルモアイーストでのライブ盤であり、歴史的名盤でもある。
今回は各日2セットステージをコンプリートしたCDセット!昨年11月にはDXエディションが出たばっかなのに、今回はそれを上回る完全版だ!
1970年と言えば英国ミュージシャンが、米国の南部系サウンドに歩み寄った年。英国ミュージシャンがもしサザンロックに興味を持っていなっかたら、「レイラ」もジョージの「オール・シングズ・・・」も、そしてこのアルバム、はたまたバングラデシュ・コンサートも生まれなかった、つまりはとても重要な年であった。
スワンプロックが好きな当方として想定外のCDセットであったが、6CDで送料込みで70.98ドルと言う安さと限定2,500ってことでやっぱり買ってしまったよ!3/27,28別々に売っておりますがそれは3CDで送料別39.98ドルですのでこれはまとめ買いがお得ってことで買っちゃいましたね。フィルモアで思い出したのがrhinohandmadeでのアレサの完全版を思い出します、今回もお得な6CDセットは早々と売れちゃいますかね???
海外通販はこのように急にリリース発表するからおっかないですね!とにかく到着が楽しみ!
一体なんですか、コレは・・・。本当に困りますね。
ちなみに『マッド・ドックス&イングリッシュメン』については当ブログでもいずれ記事を書こうとしていたので、このお知らせは見なかったことにしたいのですが、知ってしまったとなると・・・。ああ・・・。
僕もカバのサイトに行かなければよかったと思っております(笑)
約60曲収録され、そのうち40曲が未発表と言う恐ろしい6CD SETです!この手の音が好きな方には、これは避けられないでしょう。
DXエディションもぶっ飛ぶ素晴らしいBOXセットだと言うことは間違いありませんね。
恐るべき猟盤報告に目が白黒しています。
それにしてもデラックスエディションを横目に見ていたのですが、DVDも買おうとしたところに、こんな代物が出現するなど、ありえない思いでいっぱいです。
こんな時代がやってくるとは。。と、言いたくなるほどで、無駄使いに憧れます(笑)

このボックスは驚きました。最近は予想もしないものが出てきますね。あと、complte motown singlesも第4集も出ましたね。
rhinohandmadeといいhip-oといいインターネットは偉大です。
よく考えたら、私も、この2~3年のcd購入は90%くらいはネットショッピングですわ!
コメントありがとうございます、このサイトに行ったらいきなり発売でしたのでびっくりしました。今月は購入リストとにらめっこしておりましたが、予想外のリリースで購入リストも吹っ飛びました(笑)
これは40曲も未発表ですので、とにかく驚きのリリースです、到着したら報告しますね。
モータウンシングルスはそろそろ到着です(笑)今月は出費が更に多いですー!!(笑)
サイのサイトといい、カバのサイトといい今後も目が離せませんが、急な出費がおっかないですね!