俺たちは天使だ!ミュージックファイル
購入場所 ブックスーパーいとう分倍河原店
価 格 ¥1,130(定価¥2,500)
備 考 帯付 1992年発売 1979年日本テレビ系で放送、日曜日夜8:00〜

話を元に戻しましょう、発売の1992年の頃には色々なミュージックファイルシリーズがVAPからリリース、僕もかなりの数持っております、なぜかこの「俺天」だけは見送っていたんですねー、LDボックス持っているのに。
音楽は主にSHOGUNですね。「男たちのメロディー」TVサイズも収録、BGMはシリアスあり、ほのぼのしたものあり、悲しい雰囲気ありとバラエティに富んでおります。当時ドラマを観た人には懐かしいのではないでしょうか?
キャラクターも結構笑えましたね、ブーメランの沖雅也、やたら余計な動きが多い柴田恭兵、カード電卓の高さで札束を数えられる神田正輝、最近は豪邸ばっかり訪れウィンクが出来ない渡辺篤史と個性的なアクターが多かったですね。今ではこういうドラマ、作れないでしょうねー。
このドラマ、面白かったですね~。なつかしぃ~~。
そういえば、ミュージックファイルになるのか?わからないんだけど
「大都会パートⅡ」(優作さんが出てたのはこれ??)のテープを
買いましたよ。どこか押し入れで埋もれてるはず。音を聞くだけで、
ふっと場面が出てきますね♪
samyuさんも「俺天」観ていましたかー。おっちょこちょいな探偵さんだけど、そこが憎めないですね。
僕はNAVIこと渡辺篤史が好きで、自分のキャラとだぶりますね(笑)
「大都会パート2」のカセットって僕のブログの左上にあるものですかね?
ミュージックファイルシリーズはCDオンリーですのでもしかしたらそのカセットは裕次郎、渡、優作さんの豪華スリーショットのジャケかもしえませんよ。
僕も当時は小学生でした、今観ても結構笑えますよ!
SHOGUNは「探偵物語」と言い、この「俺たちは天使だと」と言い、いい仕事しておりますな。何せメンバーが凄腕のスタジオミュージシャンですからね!
毎週笑っていたような記憶がございますね。当時のドラマが面白かったのには当時の製作スタッフに情熱が今よりあったのではないかなー???
僕も歳のせいでもあるかなーって思いますが(笑)とにかく面白かったですね。
SHOGUNは今年復活するそうです!