無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

CROWDED HOUSE / DON'T DREAM IT'S OVER

購入日  2006年1月28日
購入場所 BOOK OFF 中原街道長原店(新規102店鋪目)
価  格 ¥1,350−¥100(割引券使用)=¥1,250(定価¥2,300)
備  考 1987年発表の1stアルバム
CROWDED HOUSE / DON\'T DREAM IT\'S OVER_b0042308_2146195.jpg
久しぶりエイティーズ洋楽を紹介、この値段で買わなくてもって感じだが初来店の御祝儀として買った(笑)
クラウデッド・ハウスは豪州とニュージーランドからやって来た3人の男たちによって結成されたバンド、それまではそれぞれ豪州やニュージーランドで精力的に活動をしていたようだ。
アルバムを通して聴いてみるとやっぱり大ヒット曲「DON'T DREAM IT'S OVER」の美メロディとプロコルハルムを彷佛させるハモンド・オルガンが目立って突起してますな。この曲はいいなーって感じがします。
他の曲はアコースティックであったり、ザ・バンドっぽい音もあったりするがまあアルバムとしては及第点でしょうかね。エイティーズの善し悪しがあるアルバムかな?
今でも新品でアマゾン等で買えます、このバンド、セカンド・アルバムでリリースされたのかな?
Commented by ミネちゃん at 2006-01-31 23:05 x
懐かしいなあ。確かにタイトル曲しか印象に残っていませんが…。
ビデオクリップもなかなか良かったと思います。
オリジナルアルバムは4枚ぐらい出したのではないでしょうか?
これとセカンドは僕も持っていた記憶があります。
ところで、今日ストーンズ紙ジャケ全部とついでにブロンディ紙ジャケをユニオン通販で予約してしまいました。またユニオンの特典帯に釣られてしまいました(笑)。
Commented by へどろん at 2006-01-31 23:12 x
どうも〜!
多分にジョンの「God」の最後のくだりへのアンサーソングだと(勝手に?)想像される、タイトル曲はとても素敵で大好きな曲ですね〜。たしかドラムの人が少し前に逝去されたような・・・では〜
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-01-31 23:21
ミネちゃんさん、こんばんは!確かにタイトル曲しか印象残っていないのが正直なところ(苦笑)、PVも印象残っております。
アルバム4枚も出ていたとは驚きです。
おー!!ついに僕の仲間からストーンズ全買い、ミネちゃんさんがお初です!パチパチ(拍手)
僕は初期中期と¥40,000分予約しましたが、全買いしそうな自分もいます。(笑)ブロンディも正直欲しいところです、キース・ムーン・ボックス欲しいけど・・・。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-01-31 23:23
へどろんさん、どうもー!
タイトル曲人気ありますねー、へー、そのようなアンサーソングだったとは知りませんんでした。
リマスターしてほしいですが、うーん無理だろうなー。
Commented by ミネちゃん at 2006-01-31 23:33 x
また登場しました。最近のユニオンはまとめ買いしないと帯を付けてくれませんからね。ボックスはどっちかというと保管に苦労するのでどうでも良いのですが…。キースムーンボックスですか?ピートのソロでならまだしも、ジョンではちょっと。それより、Dパープルどうしようかな?
Commented by lonehawk at 2006-01-31 23:59
こんばんは~。
このアルバム、実はワタシも250円で売っていないか探していますが未だ見つかりません(笑)。
タイトル曲はもちろんですが、あとは「サムシング・ソー・ストロング」もそこそこヒットしていますね。
ちなみにコレ以降も何枚かアルバムを出しているはずですが、残念ながらどれも聴いたことがありません(笑)。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-02-01 21:54
ミネちゃんさん、またまたどうも。
僕もユニオン特典ではデフジャケ、帯にまるっきし弱いですね(笑)でも箱のデザインが良いと、いっちゃうんですよね(苦笑)
パープルも全買いすると箱だしなー、困る!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-02-01 21:56
lonehawkさん、こんばんは!
このアルバム、¥250コーナーにありそうでないですね。¥1,000以上のコーナーでやっと見つけたって感じです。
やっぱりタイトル曲人気ありますね!僕もセカンド以降は聴いたことありません。12インチも無さそうですね。
Commented at 2006-02-02 22:15
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2006-01-31 22:01 | ブックオフ | Comments(9)