無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

桑名正博 / TEQUILA MOON

購入日  2006年1月13日
購入場所 ブックオフ中延駅前店(新規96店鋪目)
価  格 ¥1,350−¥100(割引券使用)=¥1,250(定価¥1,500)
備  考 1978年リリースのサード・アルバム
桑名正博 / TEQUILA MOON_b0042308_20511073.jpg
桑名正博のサード・アルバム、有名な「セクシャルバイオレットNo.1」ヒット前のアルバム。
これがまた小粋でいなせなシティ・ポップアルバムに仕上がっております。(えー!?って思われる方多数?)
バックバンドのティアドロップスと船山基紀のアレンジがとにかく素晴らしい、特に「ダンシング」はボズのシルクディグリーズからの「lowdown」チックなところが最高!
なんだか夜のドライブのお供にこのCDはぴったり!深夜の流星都市をこのアルバムバックに走ってみたいな。
その他、下田逸郎作詞、桑名正博作曲で好きな人の想いをひと休みするにはぴったりの「月のあかり」(たまにカラオケで歌います:笑)なんか良いですね。
松本隆=筒美京平の歌謡路線もあり、また鈴木茂がアレンジしている曲もありとにかくバラエティに富んだアルバムだと思います。小坂忠「しらけちまうぜ」のカヴァーもなかなか。
このアルバムを通してわかることは桑名正博は歌がメチャ上手いこと!とにかく素晴らしい歌唱力です!この頃の桑名、もうちょっと再評価されてもいいと思うが・・・。
「セクシャルバイオレットNo.1」しか知らない人にはこのアルバム聴けばイメージ変わるかも???

収録曲
01 オン・ザ・ハイウェイ
02 月のあかり
03 セントラルパーク
04 ダンシング
05 薔薇と海賊
06 キャディラック
07 毛皮のヴィーナス
08 満潮
09 しらけちまうぜ
Commented by kaz-shin at 2006-01-14 21:49
こんばんは。個人的にはセカンドの方が好きなんですが、
このアルバムもよく聴きました。
「月のあかり」は名曲ですね。好きな曲です。
桑名さんのこの辺りのアルバムは、オフでは見かけないですね。
地域的なものがあるのかもしれませんね。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-01-14 22:12
kaz-shinさん、こんばんは!コメント待ってました!(笑)
ソロ「WHO ARE YOU」からの3作は好きで、いい歌歌っているなって思います。セカンドはここ5年は見ておりません、このサードもやっとあったって感じです。そろそろリマスターで出てもらいたいのですね。桑名さん、歌唱力が抜群なのでもっと大勢の音楽ファンに聴いてもらいたいですね。
Commented by samyu at 2006-01-14 23:51 x
大介さん、こんばんは!
「月のあかり」ん~たまらんですね。行ったんですよ、中学3年生のときに
コンサート(あの頃はライブなんて言わなかった(笑))
>深夜の流星都市
ステキな言葉だわ。私もこの言葉の時間帯のドライブが一番好きです♪
Commented by daisuke_Tokyocity at 2006-01-15 00:10
samyuさん、こんばんは!
samyuさん、桑名さんのコンサート行ったんだ!いいな。絶好調の頃でしょうね、当時は。歌唱力あって、音楽のスタイルに振幅があって今考えると最高なsingerですね!
昔はよく夜のドライブをしたものです、きらめやかの夜のドライブ、いい音楽をバックにホント走りたいですね。シティ・ポップはホント夜がぴったりです。
またお褒めのお言葉、うれしいですよ!ありがとう。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2006-01-13 23:48 | ブックオフ | Comments(4)