無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

ずうとるびファースト・ライブ

購入日  2005年12月21日
購入場所 タワーレコード新宿店
価  格 ¥2,100
備  考 紙ジャケ エレックレコード 初CD化
ずうとるびファースト・ライブ_b0042308_18534067.jpg
12月21日はかなりのCDがリリースされた。その中でファン待望エレックレコードの復刻もこの日から始まった。よしだたくろう、古井戸、唄の市シリーズ等うれしいリリースだ、その中でずうとるびのファースト・ライブまで復刻された。
ずうとるびって名前は知られていると思うが、音源はこれが全てを通して初CD化ではないだろうか?
メンバーは山田隆夫(サイドギター)、今村良樹(ベース)、新井康弘(ドラムス)、江藤博利(リードギター)、実際はバックバンドにタイム・マシンを従えて演奏しているようだ。
実際、聴いてみると当時の彼らの人気絶頂ぶりがわかる実況録音盤、当時の女の子の黄色い声が炸裂しております。
また結構、洋楽のフレーズを拝借している箇所がありますな。「ローズマリー」のイントロ&間奏は、ドミノスの「レイラ」、あの有名なフレーズが逆に笑えます。
「ずうとるびのテーマ」はビートルズ「プリーズ・プリーズ・ミー」を借用してなかなか楽しめる1枚ですな!(笑)
今後、エレックレコードの復刻として古井戸のオリジナルアルバムが復刻される等期待できる企画となっている。1枚もの¥2,100、2枚組¥3,150もまあまあだろう。でも解説は統一解説らしく、不親切。オリジナルリリース日も記載が無いのはマイナスですな。
さて、ずうとるびのスタジオ盤は復刻されるのだろうか???
Commented by samyu at 2005-12-27 22:39 x
大介さんったら~~。思わずにやけましたよ。
EP持ってますったら。ライブ盤があるなんて、もう驚きです!
江藤君がよかったなぁ~。♪君を待っているよ 白い歩道橋の上で♪
Commented by daisuke_Tokyocity at 2005-12-28 20:01
samyuさん、どうも(笑)
ツボを突くでしょ?(笑)アナログEPお持ちですか!シングルもCD化されるようですよ。
そう言えばずうとるびって山田隆夫脱退して新しい人、入りましたよね??
このライブ盤はきっと当時を思い出すにはいいかもしれませんよ!是非聴いてみて下さい!
Commented by REALLIFE at 2005-12-30 00:19 x
こんばんは。
このようなCDがあるなんて!チェックしてますね~大介さん!ずうとるびなんて、ガキの頃にお昼すぎのTV番組で見ていた位で記憶もほとんどありません。山田くんはスーパーカークイズで司会やってましたよね。懐かしい。。。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2005-12-30 01:49
REALLIFEさん、こんばんは!CDチェックは面白いですよー(笑)
このずうとるびもなかなかいいっすよ!
山田隆夫と言えば東京12チャンネルの「激突!スーパーカー・クイズ」ですね。フェラーリBBが懐かしい!
ずうとるびはこれからもリリースされるそうですよ。REALLIFEさんも是非この機会に聴いてみてはいかがでしょうか??(笑)
Commented by ギムリン at 2024-11-24 09:11 x
江東区森下の前田楽器が11/30で閉店ということで、20%オフセール中。

https://news.ntv.co.jp/category/society/1a74ded8b6744f14b3245570823fc769

ずうとるびの山田君や、岩崎姉妹は、地元深川の近所で、よく出没していたようです。
もし、東京下町に御用があれば、レアモノ新品が掘り出せるかもしれませんよ。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2024-12-15 18:26
> ギムリンさん

こんばんは~。
返信が遅れまして大変申し訳ございません。

大手チェーン店も閉店が続いてますからね。インディーなショップは続々と閉店なんでしょうね。便利になった分、寂しいです。やっぱり現場へ行くと意外なのが見つかりますね。今日もユニオンで見つけました。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2005-12-27 19:14 | 音楽 | Comments(6)

by daisuke_Tokyocity