無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

JリーグDivision1 第33節 FC東京-川崎フロンターレ

15:00〜味の素スタジアム 観衆24,266人
スコアFC東京1-1川崎フロンターレ
得点(川崎)中村、(FC東京)サササルセード
JリーグDivision1 第33節 FC東京-川崎フロンターレ_b0042308_21491947.jpg
今日の試合がホーム最終戦、この年間チケットも今日でおしまい、なんだか最近時間の経つのが早く感じるのは僕だけ?
東京のホームゲームは仕事等で3試合観戦出来ませんでしたが、今年もなんとか付いて来れました。今季の観戦は色々なことがあったなー、きつい試合が続いたこともあったし、わいわい楽しんだ試合もありました。逆転で痛快な試合もあったねー、サッカーは人生と同じだね、なんて。
今日も勝つぞ!と意気込んでみたものの、前半に川崎・中村のミドルが簡単に決まってしまう。今日は梶山、栗澤、加地がグダグダ、特に加地は怪我の具合が良くないのか、クロスがことごとくダメ!
栗澤から戸田、梶山から宮沢、加地から金澤にチェンジしてから動きが違って来たぞ。
案の定、金澤のクロスをワンクッション置いてササが同点ゴールを決めたのはうれしかったな!
2点目も狙えたが、まあ負けないFC東京を観られただけでも良しとしよう。次の最終節、相手は現在トップのセレッソ大阪、相手に不足なし!最高の上位イジメを危殆ですね!

最後にゴール裏から「さよならヴェルディ」コールが起きたが、そんなコールする必要ないんじゃあないの?ダービーがなくなるってこと、わかっているのかな??
Commented by へどろん at 2005-11-27 00:23 x
こんばんは〜!そんなコールがあったとは!
ダービーが無くなるのはもったいないっすね〜
こちらも来週のホーム最終戦は上位イジメといきたいっす!
しかしそのホーム最終戦、また新潟側で観戦する!赤い人たちが沢山いるんだろうなぁ・・・なんだかなぁ・・・あっしも駒場の赤いゴール裏の真ん中で観戦しましょうかね?オレンジ着て!なんて・・・失礼しました。では〜
Commented by daisuke_Tokyocity at 2005-11-27 16:55
へどろんさん、こんばんは!

うちの一部のサポ、おかと違いのコールするのであーあなんて思う時あります。「く○レフェリー」は無くなってちょっとは見直しましたが、またそのコールかよって。
へどろんさん、新潟で上位イジメやってくださいね!うちはセレッソをイジメまくります。
なんか僕の知人の赤いサポが新潟戦のチケットない?手に入らない?ってうるさいんです(苦笑)一言、「無いよ!」(笑)
Commented by soundbeat at 2005-11-27 22:08
こんばんはっ♪ヴェルディは遂に落ちましたね。
いつ落ちても不思議ではなかったのですが
昨年は天皇杯を優勝してみたり奇跡があったわけですが
今年はディフェンスの駄目っぷりが目立ちました。
落ちたことでJ2が面白くなるんで良かったんではないでしょうか。

いつの間にかセレッソ1位で混戦ですね。最後は鹿島かな。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2005-11-27 22:21
soundbeatさん、こんばんは!

ヴェルディJ2陥落は致し方ないでしょう、とにかく失点が多過ぎる!たぶん勝ち越されたら諦めちゃうんでしょうね。これではJ1生き残れません。
J2サポの友人によるとヴェルディのJ2は歓迎のようです。
最終節12/3は楽しみです、一体どうなるんでしょうか???
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2005-11-26 22:12 | スポーツ | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity