渡辺桂子 / グッバイ・ガール
購入場所 ブックオフ原宿店
購入価格 ¥1,350−¥100(割引券)=¥1,250
備 考 VIVID CLONE YOUR MEMORIESシリーズ

1984年デビューの渡辺桂子のCDをブックオフで発掘出来た、ネットショップでは今でも買えますが、半額ですとお得感があります。
渡辺桂子思い出せない方は、TBSのドラマ「乳姉妹(ちきょうだい)」に出演していたと言ったらわかりますかね?(ってもっとわからなくなったって?すみません:苦笑)
このCD、VIVIDからの再発ですが、以前は制作元のテイチク盤だと、なんとオークションで6桁超えたそうです、びっくり!
中身はデビュー曲「Hi-ro-shi」や吉田拓郎作曲の「グッバイガール」を含めた全10曲、音の方もエイティーズ・アイドル全開で好きですね。
そのうち9曲は職業作曲家の筒美京平先生ですね。またしても筒美マジックが炸裂、「恋愛専科」と言う曲はシンディ・ローパーの「オール・スルー・ザ・ナイト」のメロディを拝借しておりますな、さらりと使うところはさすがです。(鬼の首とったように、○クリだ!なんてPOORな言葉は使わない使わない!)
このVIVIDのクローン・ヨア・メモリーズ・シリーズはレアなアイドル・オリジナル盤を復刻してくれるからありがたいです、最近は売れることがわかった制作元が出しておりますがね、VIVIDは先駆者として評価したいメーカーですね。

覚えてますよ、渡辺桂子。歌は忘れてしまってます・・・。
ジャケ写も80年代というのが見るとすぐわかりますね。こんな髪型したことあったな(笑)時代ですから時代。
しかし、6桁とはすごい・・・ですね。
時代を象徴する髪型ですよね、ジャケットから何か懐かしいものを感じるのは同世代だからでしょうかね?僕も今日聴いていたのだけど、忘れ気味です(笑)また紹介しますねー、エイティーズアイドル!
chikazoです。
ああ、覚えてますよ、渡辺桂子さん。
髪型から、聖子ちゃんカットをふと思い出しました。
なつかしいですねえ。
6桁で取引するくらい・・・熱狂的なファンの方がいらっしゃるのですね・・・。驚きました・・・。
80’sアイドルに乾杯!
報告です。ブックオフへ行ってきました。今日はあまり時間がなかったのですが、5枚購入しました。いや~面白いですね~。ちかちゃんからも指摘されていますが、早くもブックオフ沼にずっぽり、って感じですよ。(笑)
次回も楽しみ♪
覚えていましたかー、渡辺桂子。アイドルのオリジナル・アルバムのCDは高く取り引きされております。専門店なんか行くと、観たことのないレアCDがどっさり、しかも高い!でもお店の品揃えはさすが!と舌を巻いてしまいますね。また発掘しなければ!
後程、よしくんブログでコメントしまーす。ブックオフ、デビュー戦お見事でした!

渡辺桂子!!ブックオフでそんなに安く売っているなんて・・・。
それも原宿・・・。侮れませんね!原宿店。
僕もブックオフ大好きで、ちょくちょく通ってますけど、たま~にレアモノが激安で売ってると、腰抜かしそうになりますよね。
前に橋本美加子のファーストが超激安で腰抜かした記憶があります。
渡辺桂子の曲は結構好きでしたよ。「グッバイ・ガール」が一番好きですね。逃避行直前(!)の「純情レジスタンス」も好きです。
これからもぜひぜひよろしくお願いします。またコメントさせていただきますね!
TKさん、橋本美加子のファーストをオフで発掘とは凄過ぎ!あるところにはあるんですね。今はオフもそこそこのCDは値段は高めですがそんな隙間を突いたCDを狙いたいですね!
渡辺桂子はやっぱり「グッバイ・ガール」ですかね!
TKさんのブログにもちょくちょく遊びに行きたいと思いますのでこれからもよろしくお願い致します!

ちなみに、橋本美加子は郡山のブックオフで見つけましたよ~。
僕、岩手に住んでるんですけど、いろんなブックオフを尋ねて旅したりしてますよ~!
最近は忙しくて、行けてませんが・・・。
明日も出張ついでに寄ってきます!(BOの方がメインという声も・・・。)
今日は、家電等がメインの今にもつぶれそうな狭くてさびれた穴場の中古屋さんにいって、ナンノやオギノメちゃんを80円で買ってきました。
誰もこなそうな中古屋さんで隅々レアモノチェックするのが好きなもので・・・。
またレアモノ見つけたら書き込みしますね~!
TKさんもブックオファーでしたかー、色々発掘されてますかー?
東北オフの品揃えはどんな感じでしょうか?やっぱりたまにはレア盤が発掘されるんでしょうかね。
僕も以前の仕事では全国出張へ行ってはオフへ寄りました。今まで通算88店鋪訪れております。
オフの旅って面白いですよね!
それにしても¥80って缶コーヒーより安いですねー(笑)
今後もよろしくお願い致します!