3/20公休日二日目は春分の日で世間もお休みです。お彼岸入りなので弟と両親のお墓参りへ行って来ました。お彼岸とあって墓地はお墓参りの方が多かったです。お墓を清掃し、お花を供えて、手を合わせ、近況報告した後は早めのお昼ご飯です。

すしえもんイーアス高尾店でお寿司を食べました。

当然、ビール飲んじゃおう!昼ビール最高!

活〆しまあじです。一発目から美味しい。

北海道産の大雪サーモンです。大振りでとろける味わいです。

活〆ぶりです。甘いね!まだまだぶりが美味しい季節です。

ハマチ天身です。しゃりの量も丁度良いね。美味しくて幸せですね。

マグロ赤身です。赤身からの

中トロはとろける美味しさです。

すしえもんオリジナルの芽ねぎのにぎり、梅ソースを浸して食べると美味しい。

お寿司を食べていると日本酒が飲みたくなります。

愛媛県今治市の山丹正宗本醸造です。きりっとした味わい、お寿司に合う日本酒です。

かつおのたたきです。生姜が効いて美味しい。

えんがわの甘さが美味しい。

再び違う生サーモンです。サーモンはどれもとろける美味しさでした。

本マグロの細巻です。日本酒に合いますね~。

鯛飯風軍艦です。漬けになっているのでそのままで美味しい。うずらのアクセントが良いね。

朝〆鯛のにぎり。すしえもんは白身がとても美味しい。すしえもんに来たらこれは欠かせません。

ツブ貝です。コリコリとした食感がとても良いね。

〆はやっぱり玉子ね。甘くて美味しい。

そして〆の〆は宇和島味噌を使った昆布味噌汁、塩分強めでビシッと締められます。
ちなみに食べた量は一皿二貫なので一人一貫です。全部で¥8,300でした。
またお墓参りの帰りに寄りましょうかね。帰って2時間半程昼寝しました。これが気持ち良かったな~。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-34499006"
hx-vals='{"url":"https:\/\/cdsagashi.exblog.jp\/34499006\/","__csrf_value":"da8ea11b76bd95b55ea567cc6d3a0c5ddcb516f93dd67e2bc47e3541542d20a4730450b3910dafe52f495d6b8dc6fedbfe045d54ed89fc02347596aa7cb9326c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">