無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

COBRA / FIRST STRIKE

購入日  2025年2月3日
購入場所 ディスクユニオン立川店
購入価格 1CD¥2,277
備  考 オリジナル1983年、2008年リマスター
COBRA / FIRST STRIKE_b0042308_21183831.jpg
ジミ・ジェイミソン・シリーズはサバイバー参加前の音にも注目です笑
1983年エピックからリリースされたコブラ唯一のアルバムがROCK CANDYより2008年に再発されたCDです。
サバイバーよりハードロック色強いですね。ジミのヴォーカルは相変わらず力強いです。
ポップなメロディアスロック路線ではないことがダメ?だったのか翌年1984年にコブラは活動停止となってしまいます。

その後ジミはサバイバーに参加、参加直後のヴァイタル・サインズは大ヒットですから人生わからないものです。
COBRA / FIRST STRIKE_b0042308_21183765.jpg
今聴くとハードロックで良いと思うのですが、ヒットには恵まれず失速、ライヴ音源とか無いのかな???
ジミ・ジェイミソンはコブラの前はターゲットというバンドにも参加、このCDもなんとか手に入れることが出来ましたので近いうちに聴いて紹介します。

Commented by ddbj2 at 2025-02-16 10:18
コブラ!ですか!名前だけは知っておりましたが、ジミが在籍されていたグループだったのですね。
先日お会いした際の、風間杜夫さんネタですが、正しくは、「100℃でハートビート」がサバイバーのカヴァー曲タイトルでした。例の教官ドラマの挿入歌で、シングル盤としても発売されてました!昭和歌謡館に行けばモノがあるかも??
YouTubeでもフルで聴くことができるようですので、是非ともご一聴を!
Commented by れいんめ~か~。 at 2025-02-17 18:17
こんばんわです。
初めて耳にするバンドでした。
気になって早速ダウンロードして聴き始めました。
80年代の良きハードロックでお気に入りになりそうです。


名前がどうしても、ザ・コブラ選手を連想してしまい・・・
音楽性も勝手ながらASIAっぽいイメージをしていました(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2025-02-18 19:25
> ddbj2さん

こんばんは!
コブラは80年代の正統派ハードロックでこれ1作だけは残念ですね。その前のターゲットは2枚出ているのに...。

杜夫さんのサバイバー・カバー、聴いてみました。ナイス・カバー!笑
シングルにもなったんですね。スチュワーデス物語の村沢教官役、カッコイイですね。
調べたら佐野元春アンジェリーナもカバー!
杜夫さんのゴールデン☆ベストで聴けるのですが廃盤でプレミア価格でなかなかお目にかからない。ユニオンのウオント・リストに入れておきました笑
いつか絶対、手に入れたい笑
杜夫さんの歌手活動、片手間ではございませんね。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2025-02-18 19:27
> れいんめ~か~。さん

こんばんは!
早速聴いて頂き、嬉しいですね笑
80年代の正統派ハードロック、当時の状況から悪くないと思うのですがね~。

カルガリーから出てきたザ・コブラ!
ジョージ選手を思い出しました笑
ナイス・イメージ!笑
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2025-02-12 21:38 | ディスクユニオン | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity