無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

8/25 仁和寺

龍安寺の見学を終え、本来は嵐電竜安寺駅へ向かうところですが、次のバスが来るので御室仁和寺駅まで行こうってことになりましたが
8/25 仁和寺_b0042308_01143362.jpg
バス停降りたらこんなに大きい二王門があるではないか!仁和寺です。創建年は888年(仁和4年)!今から1136年前です。

時間が有れば訪れようと思っていた当方企画ツーリストの隠し玉でもございます。Bigな二王門、京都では道路に面した二王門は珍しいとのこと。甲斐善光寺を思い出すがこの門は甲斐善光寺より大きいと思われます。青空に栄えます。仲間が行きたいというので見学決定です。仁和寺の中もとても広いな~。直筆の御朱印を貰うには奥まで行かないといけない。暑いので一度諦めかけたが、やっぱり行くしかないのだ!
8/25 仁和寺_b0042308_01224314.jpg
自分は御朱印は頂かないのですが、この期間限定の黒猫御朱印に惹かれて初めて頂いた!¥1,200でした。
黒猫ちゃんがゴロンと横になってカワイイ、なんでお前はそんなにカワイイんですか?ってゴロゴロしたくなる御朱印の中の黒猫ちゃんですね笑
8/25 仁和寺_b0042308_01203249.jpg
嵐電御室仁和寺駅の木造の駅舎が渋い。サッカーの試合以外は本当に良い旅だな~。

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2024-08-29 17:00 | | Comments(0)

by daisuke_Tokyocity