6/23公休日二日目の夜は舎弟と居酒屋サラリーマンで飲んだ。
プラス居酒屋で育った舎弟の「娘も来た!」なんだかウルトラQの「ぺギラが来た!」みたいなそんな衝撃です。
そんな舎弟の娘を生まれて三か月してヨシヨシって抱かせてくれたんだよな。そんな娘も14歳、未成年を居酒屋に呼ぶとはけしからん!いえいえ、居酒屋はおかずがとても美味しい。お酒飲めない人も行ったって良いんですよ。しかも禁煙だし。ソフトドリンクで楽しめるんです。だから目くじらたてんでも良いっしょ。
中央線の人身事故で迂回してなんとか15分遅れの17時15分に突入です!

タメを作った生ビール、ザ・プレミアム・モルツで喉解放!2杯飲んだよ。

居酒屋サラリーマンでは定番のホッピー焼酎、途中氷の追加は必須です。ホッピー2杯分かな。

トマトサワーです。明日は仕事だけど、今夜は飲みたい気分、いつもこんな気分だったら毎日が楽しいだろうね。

トマト割ってのもあるんですよ。
大衆の味、バイスサワーです。サッパリするね。

紅茶ハイは無糖、大衆居酒屋の安くて酔える美味しい割りものだね
今回は頼んだな~。
肉豆腐です。豆腐も味が染みて美味しい。牛すじが美味いね。

刺身は中トロ、平目に飛び魚、娘はごはん頼んで美味しくお刺身ごはんにして食べていたな。

銀鱈煮つけ、煮つけはお酒が進むんだよね。柔らかくホロホロ

ウインナーグラタン!熱々です。フジッリを使っているんですよ。居酒屋は何でも出来ますって。

肉韮玉子とじ、美味しくていっぱい食べちゃうよ。

焼き物です。かしら塩です。

レバーはレア焼き、柔らかい。まだ娘には分からない味かな笑

娘は鶏皮が好きらしい、タレで5本!笑
またこれが美味いんだ!

焼ビーフンは肉野菜たっぷり、塩味が丁度良いね。

スパサラは庶民の味、今日も早く帰りたくないね。

ピザが美味いよ。

〆は子袋塩で。
タメにタメた今日の飲み、休肝日の大切さも判った素敵な夜でした~。
今夜は自分がもつぜ~!