負け試合の後は...、飲むしかないな!
JR南武線登戸駅で途中下車しましてキリンシティ登戸店に寄りました。
完敗もとい乾杯です。ビアバーですのでビールが美味しい。キリンブラウマイスターで完敗もとい乾杯です。
勝ったらもっと美味しかったって言わない!
キリンシティで飲むビールは素晴らしい!
2杯目はプレミアムハーフ&ハーフです、一番搾り黒生&一番搾りプレミアムのハーフ&ハーフです。香ばしい味わいです。
3杯目、こちらは苦味が効いたラガーです。もう負け試合忘れて飲んで楽しみたいね。
4杯目は達人ブレンド、一番搾り黒生&ブラウマイスターのハーフ&ハーフです。これまた香ばしい味わいです。
5杯目!こちらは一番搾り黒生、黒だけのガッツリ香ばしい味わいは良いね!
ウイスキーも飲んじゃいました。キリンのシングルグレーンジャパニーズウイスキー富士です。シングル¥1,080、加水用の水も一緒に提供され、まずはストレートで飲む。水をスプーン2,3杯加水してグラスを濡らし、5分後に飲みます。キャラメルの香りとなって香りで味わう感じです。ラストは甘さが出現してきましたね。こういう飲み方、またしたいな~。
フードも充実です。
今月のおすすめメニューよりスナップエンドウのペペロンチーノです。ニンニクとほんのり唐辛子が効いてビールが進みます!
こちらもおすすめメニューより桜海老の彩りサラダです。野菜中心だとお酒飲む罪悪感、薄れますね笑
春告げわかめの贅沢和風カルパッチョです。雲丹、鯛、そして宮城県産の旬のわかめがたっぷり入っておりました。
漬けラムのじゅうじゅうローストです。羊肉はビールに合うね。熱々で美味しい。
小海老のアヒージョです。バケットを追加で頼み浸して食べると美味しい。
おつまみメキシカンサラダです。トルティーヤに乗せて食べます。試合はダメだったけど、キリンシティ登戸店は良かった!
ラストは玉ねぎのフリッターでした。どれもビールに合って美味しかったね。今度は勝って寄りたいぞ!笑