購入日 2024年3月1日
購入場所 ディスクユニオン立川店
購入価格 1中古CD¥1,870(定価¥2,750)
備 考 オリジナル1974年、2023年リマスター
久々のCDネタです。いつもすみません。飯ネタは元気な証拠、そして購買欲もやっぱり元気な証拠ですかね。
時間が無い中、書き上げます!
奇跡の出会い!梶芽衣子姐さんの1974年発表のオリジナル・アルバム「梶芽衣子のはじき詩集」がちゃんとテイチクの許可を得てなんとフランスのWEWANTSOUNDSレーベルでリリース、気付いた時は既に売り切れでしたが奇跡的に中古流通を発見、即店舗受取で立川店を選定し、無事に入手出来ました。個人輸入ですとWEWANTSOUNDSのHPで買うと円安で¥4,000以上となってしまいます。
ちゃんとテイチクからのライセンスを許可されてのリリース、なんで日本でリリースしないんだ??
全編昭和のサウンドが心地よい。ファズギターなんか最高だね。女囚さそりシリーズの「怨み節」も収録。夜に日本酒や焼酎を飲みながら聴くと幸せを感じます。そういうの大事!今から50年前、芽衣子姐さん当時21歳ですか!
あと同じレーベルから最近リリースされた「銀蝶渡り鳥」も無事に入手出来ました。CDは直ぐに売り切れになったようです。
そんな芽衣子姐さん、71歳にしてニューアルバムをリリース、しかもアナログのみ!そして5/12に渋谷でライヴ開催とのことなので行くことにしました。なんと休日ドンピシャです。これは行くしかないぞ!
まさか初代修羅雪姫に会えるとは思わなかったな~、嬉しいな~。因みに二代目修羅雪姫こと釈由美子さんとは24年前に2ショット撮影で交流しております。初代、二代目両方生で会えたヤツはそういないぞ!笑(三代目は...いいや~)