無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

旅と鉄道7月号 美しすぎる廃線

到着日   2023年8月31日
購入場所 日Amazon
購入価格 1Magazine¥1,161
備  考 2023年7月号、特別付録付き
旅と鉄道7月号 美しすぎる廃線_b0042308_19464698.jpg
旅と鉄道、この雑誌好きですね。今回は自分が大好きな廃線特集「美しすぎる廃線」とのことです。
表紙のタウシュベツ川橋梁の廃線跡は死ぬまで絶対行きたい!
旅と鉄道7月号 美しすぎる廃線_b0042308_19464787.jpg
旧国鉄士幌線、糠平湖にあるコンクリート製のアーチです。春夏秋冬、色々な表情が出ます。

行きたいけど生き物の命と同様、ダムの水に埋まったり、放水して出たりすると経年で朽ちてそのうち崩れて形も無くなっていくことだろう。行ける体力のうちに時間を作って行くべし!
その他、整備された廃線跡、自然に帰る廃線跡もカラーで掲載され行きたいところばかりであるね。
旅と鉄道7月号 美しすぎる廃線_b0042308_19464626.jpg
特別付録の「訪ねたい廃線図鑑」本当に訪ねたくなるよ。お手軽は横浜・みなとみらいでの廃線跡は楽しめます。

時間に限りはある、元気なうちに動かないといけない!

Commented by 国分小一 at 2023-09-18 14:32
大さん、こんちわー
ボクも本誌購入して懐かしく見ました。
タウシュベツ橋梁には2回行きましたが、静寂壮厳です。
もう一度見に行きたいです。
この記事にインスパイアされて、写真集もオーダーしました。(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2023-09-18 17:20
> 国分小一さん

タウシュベツ川橋梁、大分やせ細ってしまった感じがします。
当時、気動車が走っている写真って無いのかな?

死ぬまで一度は訪れたいベスト・オブ・ベスト廃線跡ですね!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2023-09-09 22:59 | アマゾン | Comments(2)

by daisuke_Tokyocity