2023JリーグDivision1第10節 FC東京 - アルビレックス新潟

風は強かったけど、寒くはない

今朝のサンデーLIVEで、安木松太郎氏が同姓の松木久玖生選手にインタビューしてました。二十歳の期待の星だそうで、安木さんをお父さんと呼ぶように言ってました笑
また、恒例の命名ニックネームは、とりあえずスクリュー松木ですって。切り込み隊長としてなかなかのネーミングですかね。
あと、東京オフィシャル動画の練習風景では、あのブラボーを佑都!佑都!と呼び捨てしていて、これには安木さんも驚いてました。
東京は、武藤、久保と若き代表を輩出してますね。彼も五輪からW杯で
主力になりそうですが、いつまで国内にいてくれますか、それはサッカー選手の宿命でしょうかね。
私の贔屓のチームもこの調子が続けばいいのですが・・・。
8月末の国立は是非とも上位対決!と行きたいものです!
盛り上がることは必至ですので、参戦したいです!
その際は、どうぞよろしくお願いいたします。
あ、その前の7月もヨロシクです!!
こんにちは!
返信が遅くなり申し訳ありません。
松木安太郎ですね。安木松太郎って逆になって思わず笑ってしまいました。
サッカーでは練習や試合中は先輩でも呼び捨てすることが多いですね。
その第一人者はやっぱり中田英寿ですかね。
東京はタイミング悪く、海外移籍させてしまいます。春秋制だからシーズン途中で欧州へ行ってしまうのは仕方ありません。
一番優勝に近づいた2019シーズンは久保が最後まで居てくれたら、優勝したことでしょう。
縦へのパスが出来て推進力ある選手がひとり居るだけでも優勝出来る力があるチームですよ、FC東京は。
松木も縦の意識が強いから、せめて来シーズンまで居て欲しいな~。
こんにちは!
返信が遅くなり申し訳ありません。
お互い勝ちましたね!
そして今日も勝ちましょう!
勝ち続けて国立開催の8月の試合はとても楽しみです。
よろしくお願い致します。
その前に7月ですね笑