3/7 11:00~ 両国国技館
3/7はドンピシャの公休日でしたので両国国技館で行われたアントニオ猪木お別れの会に参加してきました。
職場の同僚が有給休暇を取って、一般献花の14時からの行く?とお誘いが有りましたが、ここは11時からの有料に参加しましょうよ!ってことで同僚を説得し、第1部¥10,000に参加です。2階正面席の一番後ろに座りました。
開会後のお別れのお言葉は
森元首相、藤波辰爾選手、棚橋弘至選手、古舘伊知郎アナが心に響くお言葉をアントニオ猪木に贈っておりました。
発起人も著名な方が多く、坂口征二、長州力、前田日明、佐山サトル、そして高田延彦、健介の名前もありました。犬猿な仲もある中、この会をきっかけにみんな仲良くして頂きたいです。
〆はやっぱりコレ、オカダカズチカ、猪木さんの孫が1,2,3ダー!ですね。久々に気合を込めたダーが出来ました。きっと天国に届いたことでしょう。
献花の番が来ました。
リングの上はカーネーションでいっぱいでした。
右にはアントニオ猪木着用のガウンです。待ちきれなくてあちこちで「いくぞー!1,2,3ダー」しているファンが多かったですね、猪木さんも許していることでしょう。
入口には展示物も多数出ておりました。これはアリ戦での調印書でしょうね。
丁度休みがドンピシャ、これはもう行くしかない!行って正解でした。
行けばわかるさ!ありがとー!