発掘その76 小泉今日子 / Today's Girl
発掘場所 えとせとらレコード蒲田CD店
購入価格 ¥1,300(定価¥1,800)
備 考 帯付き 1995年再発

値段の付け方もやっぱりな、と思わせます。あまり見ない岩崎宏美のオリジナルアルバムのCDは定価¥1,800に対し¥2,300とプレミア価格だし、太田裕美のCD選書シリーズのオリジナルアルバムは¥2,200でしたね。僕がおっ!と思ったCDはほとんどプレミア価格でしたね。さすが専門店です。
その中で今回kyon2こと小泉今日子の通算6枚目のオリジナル・アルバム「Today's Girl」が¥1,300と言う良心的な価格に思わず購入を決めちゃいましたね。彼女のアイドルアイドルしたオリジナルアルバムはブックオフでもありそうであまり見ないCDなんですね。5年ほど前に新潟県十日町市のブックオフで大量発掘して以来、久しぶりの目撃でした。(5年前はこのCDはありませんでした。)
中身の方ですが、やはり彼女はアイドルしているのが一番ですね。イントロが長い筒美京平作曲の「ヤマトナデシコ七変化」がいいね!「スターダストメモリー」も彼女の良さが引き出されておりますね。
もう再発してから10年経っているのでそろそろリマスターして紙ジャケになれば買っちゃうんですけどね、ビクターさん少し考えてくれないかなー、ボックスでも買うぞ!


kyon2かわいいですね。「ヤマトナデシコ七変化」好きですよ!
この頃は明菜メインで聞いてましたけど、kyon2もはずせませんでした。
夜ヒットは、衣装とか凝っててよかったです。
シングルベストが聞きたくなってきたです。
仰る通りこの頃のkyon2はかわいいですね。もちろん今もかわいい女(by SION)ですよね!
このアルバムが発売されたのが1985年だから、おー!発売20周年記念ですよー。もう20年かー、すごいなー。確かにこの頃は明菜絶好調でしたね!昔のアイドルシーンはやっぱりいいな!