無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

10/14 すしえもんイーアス高尾店

昨日は職場の同僚とすしえもんイーアス高尾店で寿司三昧でした。
すしえもんは愛媛県を本拠地に置く回転寿司店でして、東京はイーアス高尾店のみ。近いから行かないと損です。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_11475714.jpg
昼飲みです。生ビール¥495で乾杯です。2杯飲みました。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_11475839.jpg
愛媛のお店なのでやはりみかんが主流でして、オレンジ割りです。甘さが丁度良いね。みかんジュースで割っているようだ。




10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_11564541.jpg
はまち天身にぎりからスタート!甘くて美味しい。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_11564781.jpg
いくら軍艦、こぼれるような盛りが素晴らしい!
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_11564803.jpg
北海道フェア開催中でして、極上の大トロいわしです。炙ると脂乗りまくりです。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_11564926.jpg
鮪中トロです。とろける美味しさです。値段もワンランク上ですがその分、ちゃんと美味しいです。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12010895.jpg
つぶ貝です。金曜日は税抜き¥190の皿が¥120となるので必然的に選びます。コリコリとした食感が美味しい。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12010796.jpg
月見まぐろ軍艦も税抜き¥120です。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12010656.jpg
小肌の〆具合が美味しい。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12010507.jpg
赤身です。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12024509.jpg
赤貝の食感が良いね!
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12024404.jpg
つぶ貝はおかわりしちゃいました。付属のすだちのアクセントも良し!
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12035811.jpg
すしえもん来たら芽ネギは頼まないとね。これまた嬉しい¥120です。これもおかわりしちゃいました。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12035970.jpg
定番の玉子です。〆ではありません。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12040098.jpg
カレイえんがわです。相変わらずの甘さが美味しい。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12040179.jpg
煮穴子も嬉しい¥120です。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12042597.jpg
かにみそ軍艦も¥120だよ!
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12042412.jpg
地だこ祭りも開催、地だこのにぎりは柔らかくて美味しい。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12042607.jpg
地だこの山芋乗せ軍艦、醤油を垂らして一気食い!これも¥120とは嬉しい。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12043940.jpg
ぶりたたきにぎりです。もみじおろしが良い。醤油を垂らしてもみじおろしとの融合がやばめです。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12043874.jpg
鯛めし風軍艦、鯛の漬けがONしております。すしえもんオリジナルです。欠かせません。
10/14 すしえもんイーアス高尾店_b0042308_12050616.jpg
最後は梅きゅうり巻で〆、さっぱりとして美味しい。
二人で¥9,020でした。満足満腹で動けない!なので昨日は10,000歩断念しました。

何度でも行きたいすしえもんです。

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2022-10-15 12:29 | 食べ物 | Comments(0)

by daisuke_Tokyocity